Entries
2022.09/09 [Fri]
鉄道イラスト「サンライズ出雲・瀬戸」GIFアニメーション
先日、ホームページに寝台特急の動くイラスト特集ページを作りました。
すでに「トワイライトエクスプレス瑞風」「ななつ星in九州」「カシオペア」は作成済みでページに載せています。
そして、「サンライズ出雲・サンライズ瀬戸」が、まだでしたので、1週間ほどかけて作りました。フリー素材ですので、ブログの飾りにどうぞお使い下さい。使い方はこの記事の一番下をご覧ください。例によって、イメージイラストですので細部は省略しています。
サンライズ出雲・サンライズ瀬戸の動画イラストフリー素材
ウエルカム素材サンライズ出雲、サンライズ瀬戸
ホームページのトップやブログ記事のトップにおすすめです
季節に関係なく使えるサンライズ出雲、サンライズ瀬戸動く画像フリー素材

月夜を走る寝台特急サンライズ出雲、サンライズ瀬戸
GIFアニメーションフリー素材
夏のイラスト素材 富士山と茶畑
春のイラスト素材 桜並木とサンライズ出雲、サンライズ瀬戸
動くイラストフリー素材 GIFアニメーション
秋のイラスト 紅葉の山とサンライズ出雲、サンライズ瀬戸
動くイラストフリー素材 GIFアニメーション
朝焼けの空を背景に走るサンライズ出雲、サンライズ瀬戸
夜明けの寝台特急
動くイラストフリー素材 GIFアニメーション
ブログ記事の最後におすすめ
メッセージ素材 またのお出でをお待ちしております
GIFアニメーション フリー素材
満月と星空とサンライズ出雲、サンライズ瀬戸
動くイラストの保存方法
スマホ①長押しまたはタップ②「写真に追加」または「画像をダウンロード」(イメージを保存)など
パソコン①右クリック②名前をつけて画像を保存(Macの場合はデスクトップにドラッグ)
投稿は普通の写真と同じです。ネット上で動く画像です。パソコンやスマホ内では1コマ目だけが表示されます。スマホのバージョンによっては写真アプリやフォトアプリでも動いて見ることができます。
サンライズ出雲、サンライズ瀬戸とは
サンライズ出雲(サンライズいずも)は、東京駅 - 出雲市駅間を、東海道本線・山陽本線・伯備線・山陰本線を経由して運行している寝台特別急行列車です。
東京-岡山間は、サンライズ瀬戸と連結して走り、岡山で切り離し、出雲へ向かいます。サンライズ瀬戸は、高松まで行きます。
JR線を走行する唯一、定期運行を行う寝台特急列車でかつ、夜行列車です。
東京 - 出雲市間で約12時間をかけ毎日1往復運転されています。
停車駅
東京駅 - 横浜駅 - 熱海駅 - 沼津駅 - 富士駅 - 静岡駅 - (浜松駅) - 〔大阪駅〕 - 〔三ノ宮駅〕 - 姫路駅 - 岡山駅 - 倉敷駅 - 備中高梁駅 - 新見駅 - 米子駅 - 安来駅 - 松江駅 - 宍道駅 - 出雲市駅
JR西日本の後藤総合車両所および、JR東海の大垣車両区所属の285系電車を使用しています
youtubeに投稿されたサンライズ出雲、サンライズ瀬戸の走行場面
ホームページで配布している他の寝台特急イラストの例
トワイライトエクスプレス瑞風
カシオペア紀行
ななつ星in九州
↓どちらかのバナーをクリックしていただけるとうれしいです。
Re: 峠さん
撮り鉄さんたちに人気なのでしょうね。
特に岡山駅での切り離し作業が撮り鉄ポイントみたいですね。
きれいなお月様、ご覧になれましたか?