先月末の日曜日に
「ビオラ」のポット上げをしました

前日には気づかなかったのに
日曜の朝
保冷剤の取替に蓋を開けたらモヤシ状態
買った「よく咲くスミレ」です


でも
自宅採取のはまだこんな感じでした


ポット上げの前に
夜の分まで食事の仕度して
お惣菜作りもしとこうと朝からコソコソと家事をしてたら、ワクチン接種のせいか凄く体がダルくなってきてお昼から転がってしまいました
で、また夜中にチマチマ植え替え&種蒔きしました



↑↓水曜日三日目になるとシャンとして見えます
でも種まき状態のところは
まだ双葉が出てきてない所がほとんどです


昨日の日曜日には
随分顔を出してきました
バッタに食べられないかが心配ですが
今の所無事です
かちっと育てるためには
もう液肥を上げてもいいのかしら
本葉が出てからかしら?
もうガンガンお日様に当てたほうが
いいのかしら?
勉強しなきゃ!

今年は早めに育てて
早めに伊賀線花壇に持っていけるかなぁ


突然に数年ともに過ごした家族が
亡くなりました
自分でもびっくりするぐらい泣いてしまって心がロールケーキペロペロキャンディーロールケーキおばけ
まだ数年は共に楽しく過ごすつもりていたので突然過ぎて言葉がありません
今月久々に帰ってくる予定の
生き物好きな下の子とも
遊んでもらうつもりだったのに
・・・・・
何時間もグジョグジョになって
泣いてしまいまい
何もできませんでした