たからひかり薔薇が咲く

オホーツクの四季をお届けします

JR北海道 札沼線(学園都市線) 太美駅

2022-09-05 16:00:00 | 駅・鉄道
 
石狩郡当別町太美にある 
太美駅です

  
今年3月に 
「石狩太美駅」から「太美駅」に改称されました

  
改札と木のベンチが
 コンパクトに並び

  
併設して「当別観光情報プラザ」がありました

  
点字と音声による駅構内案内図

  
時刻表

  
運賃表

  
ホームから見た駅です

  
駅名標

  
札幌、 ロイズタウン方面へ

  
北海道医療大学、当別方面へ 
2面2線 
可愛らしい尖がり屋根の駅舎は
1990年に改築されたそうです
(2022年5月下旬撮影)

 最高23.8℃最低12.1℃・現在21.5℃

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナナマガラー)
2022-09-05 20:31:26
こんにちは。
太美駅も、当別町を象徴するような北欧風の作りが印象的ですよね。
近くにある「ふとみ銘泉」に、20年ほど前ですが、入ったことがあります。
駅前も住宅街として開発されていて、コンパクトながらも住み良さそうな印象がありますね。
ナナマガラーさんへ (たからひかり)
2022-09-05 20:59:32
こんばんは。
可愛らしいと思ったら北欧風のイメージだったのですね♪
そう言えばですが、道の駅も似た建物だったです。
全く浅学なのですが、気候が似ているからなのでしょうか?

「ふとみ銘泉」ですね!
だいぶ前ですが、CMがあったような…メロディを覚えています。
Unknown (せしお)
2022-09-05 22:36:26
時計塔が有っておもちゃの駅の様な可愛らしい駅舎ですな~♪
せしおさんへ (たからひかり)
2022-09-06 06:32:39
せしおさん、ありがとうございます。
北欧風の建物みたいです✨
道の駅も素敵でしたよ♪

コメントを投稿