赤電さん撮影 2022年8月31日より、7500形7503編成に「沿線活性化トレイン」ラッピングが取り付けられ運転されています。掲出は2023年2月28日までの予定です。北総線沿線の自治体市川市、船橋市、松戸市、鎌ケ谷市、印西市、白井市、千葉県と北総鉄...

【北総】「沿線活性化トレイン」ラッピング開始

2022年8月31日より、7500形7503編成に「沿線活性化トレイン」ラッピングが取り付けられ運転されています。掲出は2023年2月28日までの予定です。北総線沿線の自治体市川市、船橋市、松戸市、鎌ケ谷市、印西市、白井市、千葉県と北総鉄道で構成する「北総線沿線地域活性化協議会」の事業として、地域の魅力発信に資するオリジナル広告を作成して、車体外板へのラッピングおよび車内広告スペースに掲出されました。8月31日には、「沿線活性化トレイン」のスタートを記念して、印西牧の原駅において「出発式」を実施し、印西牧の原から新鎌ヶ谷までを臨時列車として片道のみ営業運転しました(復路は回送)。会社創立50周年記念のヘッドマーク電車は2本目となります。


〜参考リンク〜
7500形7503編成(7503F)の編成データ

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

承認済みのコメントはありません。

なお、確認が未完了のコメントがあっても、ここには掲載されません。投稿後確認には数日程度かかります。

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



(記事作成担当者:Nanohana

2022年9月1日22時24分追加


参考リンク

7500形7503編成(7503F)の編成データ

同じ会社の他の記事

【北総】葛飾納涼花火大会開催に伴う臨時列車が京成高砂〜新鎌ヶ谷間で2往復運転

【北総】葛飾納涼花火大会開催に伴う臨時列車が京成高砂〜新鎌ヶ谷間で2往復運転

撮影: たっちゃん🫠🏹✈️
【北総】9100形9128編成に「印旛日本医大駅 開業25周年記念」ヘッドマーク 掲出

【北総】9100形9128編成に「印旛日本医大駅 開業25周年記念」ヘッドマーク 掲出

撮影: 特急ソニック0号
【北総】7500形7503編成宗吾車両基地出場回送

【北総】7500形7503編成宗吾車両基地出場回送

撮影: まーぼー
【北総】「沿線活性化トレイン(第4弾)」ラッピング開始

【北総】「沿線活性化トレイン(第4弾)」ラッピング開始

撮影: 赤電
【北総】7500形7503編成宗吾車両基地入場回送(202507)

【北総】7500形7503編成宗吾車両基地入場回送(202507)

撮影: NKTH写真垢
ホーム > ニュース > 北総のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動