Entries
2022.09/01 [Thu]
ホームページビルダー復活\(^O^)/
先日、「動くイラストフリー素材」のサイトがホームページビルダーで開かなくなったという記事を書きました。
サイト開設以来15年間、こんなことはなかったので非常に焦り、対処法を検索して、いろいろやってみたのですが、どうしても元に戻らずあきらめていました。ホームページビルダーの公式Q&Aにも対処法は載っていたのですが、そのとおりやってみてもダメでした。
1日おいて
「あーあ、とうとうサイト更新できなくなっちゃったよ~」と嘆いていたら、

同居の次男が
「ちょっと、見せてみぃ?」と。。。。

すると前日まではビルダーで開けなかったサイトが、なぜか普通に開く。






でも、転送しようとすると
「転送できません」



ところが、次男があれこれパソコンをいじって10分ほど。。。



無事、元通り使えるようになりました



次男にも前日の不具合の原因はよくわからないみたいでしたが、なんにせよ、元にもどって、よかったよかった。昨日は、次男にウナギをおごりました

というわけで、無事にホームページビルダー問題は解決しました。
さすがウェブデザイナーの資格を持っている次男。頼りになります。
でも、
「かーちゃんのサイト、ファイル数、多すぎ!!
」と言われちゃいました。



15年間に増やしまくったページは400ページ近くあり、画像データが多いので、ファイル数は9800以上。サーバーは大容量のを借りているので問題ありませんが、パソコンの処理能力にとっては、負担が大きいのかもしれません。でも、昔から行き当たりばったりに構築してしまったので、今さら整理もできないし、一応リンクもちゃんとつながっているので、このまま行くしかありません。
↓最新の「動くイラストフリー素材」トップ画面
さっそく9月仕様に更新しました。
かつては、「フリー素材」サイト、「水泳日記」サイト、「バレないペア画」サイト、と3つのサイトを同時運営していました。その間にブログもヤフーブログ、FCブログ、ライブドアブログと3つ運営し、パソコン漬けの毎日でした。
今は、運営サイトは「動くイラストフリー素材」のみです。
ブログは、「猫漫画とイラスト」のこのブログと「楽しいブログパーツ」ライブドアブログ、ヤフーブログの保存用アメーバブログ(更新なし)の3つだけど、常時更新はここだけです。
せっかく15年続けてきたサイトなので、更新は少なくても、動的サイトにはしておきたかったので、問題解決してよかったです。

お騒がせしました

1ヶ月ほど前からスパムコメントが過去記事にたびたび入るようになりました。
内容は他人の名前や記事に関する1ワードを書き込んだだけのシンプルなものですが、こちらにとっては、まったく意味のないウザイ投稿なので、防御するため「ブロとも以外のコメントは認証必要」としました。また、コメント投稿に「画像認証」も加えました。
これまで、ブロともさんのコメント投稿を簡単にするため、コメントは画像認証なしで誰でもすぐに表示される形式にしていましたが、しばらくの間、少しめんどくさいコメント投稿になっています。
ご面倒をおかけしますが、ご理解ください。

今月のおすすめフリー素材
↓どちらかのバナーをクリックしていただけるとうれしいです。
Re: 峠さん
けっこうあちこちのブログに出没して、迷惑がられているようです。
しばらくコメントが承認制になりますが、ご理解下さい。