夏休みですが入館料の高さと悪天候の影響か、かなり空いていました。

 

 

めっちゃ空いていて驚きました、一番入りたかった7000形の車内は見学できないようです

 

 

HiSE

 

10000形は展望席含め入る事ができます、ゆけむりでまた乗りたいのですが4年も乗れてない。

 

 

HOゲージ運転は3分100円が必要のせいか子供は全く遊んでません、ブレーキも動きませんし他社なら無料で運転できそうですね。(市電保存館は確か10円)

 

 

下北沢地下区間のジオラマには爆死した小田急5000形のBトレが大量し使われてました、その両数は何と24両。

 

 

大量の5000形の中にVSEが1両混ざっております、セール後も大量に売れ残ったBトレはこのような用途に使われています。

 

RSE

 

富士急行でゆるキャン6000系に乗るくらいなら、こっちに乗ればよかったかな。

 

7000形

 

この日のメインディッシュは7000形の運転シミュレーター、これがLSEの片手運転台で一番楽しかった。

メーターのメモリを超えていないつもりでもATCに引っかかるので少し誤差がある?とりあえず秦野から運転しましたが評価はAです。

 

海老名

 

そして閉館時間を迎え売店でBトレを買わずに帰る、ついでに10000系未更新に乗車できて一石二鳥。