写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第2068列車 「 甲78 JR貨物 EF210-345の甲種輸送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。



昨夜から今朝にかけ、大変涼しくて

過ごしやすく感じたのですが、今日の

日中はまたもや熱波にやられて

おりますワタクシ。


寒いのも嫌ですが

暑いのはもっと苦手でございます。


早く秋らしい日々にならないか、と

そんな風に思いながら過ごす

夏の終わりでございます。



さて、今回の更新は続々と増備される

新鶴見の押桃、EF210-300番台に

新たな仲間が加わりましたご報告を

お届け致します。


この日は川車から、EF210-345の

新製出場甲種がありましたので、例に

よっていつもの場所へ向かいます。

 

本番前には定期の貨物列車も来ます為

定番構図を組み、前座としてそれを

狙いましたのがこの日の初打ちで

ございました。



2022-08-29 5070列車

キャラも無い原色の素桃EF210-167が

荷のほとんど無い列車を率います

この日のファーストショット。

 

何だか27日に撮影した時よりも雑草が

盛られている様にも見受けられます…


ここからポジションを変えまして

本番に備えます。


押桃甲種は大体がサイド寄りに振った

構図を組んでおりまして、この日も

同じ立ち位置に致しました。 


ここは農道の真ん中ですが、昼日中で

誰も居ませんので気がねせずに

構えております。



2022-08-29 9866列車

先ずは挨拶ショットとして、PFの顔を

電柱の間から抜いてみました。 

 

牽引はEF65 2067が担っているのが

判ります。


次いでレンズを引きまして本命構図に

移る訳ですが、何と。


ここでバランスを崩して踏み台が

傾いてしまいました。

 

結果、シャッターチャンスを逸して

しまい、これがギリギリ撮影出来ます

限界に…

 


2022-08-29 9866列車

EF65 2067が所属区、新鶴見の新たな

顔となるEF210-345をエスコートする

甲種輸送列車でございます。 

 

何とも悔しい出来映えとなりました。 



2022-08-29 9866列車

焦点距離の関係でリカバリは出来ず

EF210-345の横っ面を狙うのが

精一杯となりました。 

 

悔やんでも仕方がありません、気を

取り直して撮影を続けます。


 

2022-08-29 9866列車

ケツ打ちだけはキメる事が出来まして

やれやれでございます。 


夏草茂る農道で、足場の確認を怠った

ツケが随分と痛い結果となりました。


甲種輸送一ネタだけであれば、この後

京都貨物停車を利用して追っ掛け再度

撮影に挑む所でございますが、この日

別のネタも控えております。

 

ですからこれ以上の甲種輸送撮影は

諦めまして、ショバ変え致しました。


 

2022-08-29 配6550列車

別ネタの前座として、時変が掛かった

配給列車はEF510-11がEF510-10と

輪軸コキを率いておりました。 

 

長らく動きの無かったEF510-10ですが

広島へ送られて修理されるのか、ムド

での本線走行が久々に見られました。



2022-08-29 配6550列車

オマケ。


配給列車のお尻を仕留めて、今回は

更新を終えたいと思います。


え、別ネタですか?


そいつぁ日を改めてゆっくりと

紡がせていただきたいな、と考えて

おります。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!