M5モーター搭載の旧製品のEF81ですが、心臓に悪い穴開け「別手すり+解放テコ追加」をおこない、一応現状で出来る「当鉄道標準加工」は終了し、いよいよ試運転となりました。

写真での拡大は、かなり荒が出ますが、今回は穴のズレ等もうまくごまかせていて(邪道)、パッと見「旧製品のEF81(2008年製)」だとは見抜けなくなりました。

※現状ではメーカーのイメージを崩さない範囲での加工にとどめていますが、今後ジャンパー線の追加も検討はしています。

 

関連記事

 【模型紹介】239 24系「トワイライト・エクスプレス」(旧製品)~EF81編全検と別手すり化~

 【模型紹介】239 24系「トワイライト・エクスプレス」(旧製品)~客車紹介編(ウエイト清掃)~

 

 

(EF81並びの運転会)

2回だったかな、運転会にも持参していますが、それなりに活躍している車両でもあります。

 

一応、カニには「電球室内灯装備」していますが、停止撮影なので消えてます。

ちょっと画質が荒いですが、「トワイライト・エクスプレス」は目立つ車両ですね。

内装は紹介しちゃっているので省きますが、「内装追加」「車輪抵抗軽減化(台車枠だけ現行品TR217に変更)」「電球色LED化(EF81)」「白色LED化(スロネフ25-501)」「碍子塗装(EF81)」ときて、今回の検査で「高圧線塗装(EF81)」「別手すり化」「解放テコ追加」を行っているので、手間は掛かっていますが、かなり愛着がある車両セットになってます。

 

やはりいいですね、緑のカラーの寝台特急も・・・。

SONYの看板だけ昭和になってますが、交換出来るようにして、JR化後も対応させようかな。

 

【239】JR EF81+24系25形「トワイライト・エクスプレス」(第一編成)

メーカー:TOMIX<92240?/92241/92242>

発売:2008年10月

導入時期:2012年12月9日(中古品)

形式:EF81+24系25形(JR西日本仕様)

両数:1+10両

改造:カニTNカプラー(台車マウント)/内装追加(エヌ小屋製)/転がり抵抗改善

   /白色LED化(スロネフ)/電球色LED化(EF81)/碍子塗装/別手すり化改造

   /解放テコ追加/EF81台車交換(新品だったレインボー機と入れ換え・せこい)

 

●導入経緯

じつはこれも元ブロ友さんの影響で、九州から関西へ引っ越して就職した方が、湖西線辺りで「トワイライトエクスプレス」を撮影。それにより欲しくなっていた所で、フルセットですが動力不調で11000円だったこのセットを見つけ、5分間悩んだ末お持ち帰りとなった。

 

なんだかんだで手間が掛かっている、セットですが、私としてはお気に入りに入ってます。

 

そうだ、台車交換の話しはアメブロではしていませんでしたね。

台枠が旧製品の「TR217刻印」が入っている物は、旧集電から使われていた物に、無理矢理集電板を車輪と台枠の間に集電板を挟んだ結果、転がりが悪いのは有名(新集電1形)。その後台枠を若干広げた「0464刻印(PT-400)」に変更され、転がり抵抗が改善(3形)。さらに車輪の先端の部分を尖らせた「0651」に変更(4形)され、他の製品でも台枠を変えないで抵抗を減らした物に変わっていきます。

ピポッド軸部を改善した物(2形)も存在するのですが、どのタイミングで導入したのかは不明。

 

当時やったテスト写真ですが、リレーラーの端に置いて手を離します。

 

製品のままだとすぐ止まります。

 

台枠を交換した物は、もう少し先まで転がります。

まぁ、逆傾斜かかっているので、そこまで進んでいませんが、かなり改善します。

これは、「台枠の交換(PT-400・2個260円+税)」か「車輪の交換(0653銀/0654黒)360円+税」で改善出来ます。安いのは台枠ですが、車輪だと他の車両も対応出来ます。

 

実際は、せこくて、新規に購入した車両と台枠だけ交換(入れ換え)したので、お金掛かっていなかったかと思います。ブルトレは必ず「予備台枠(TN化した時用)」が

入ってますので、それと入れ換えて余った物を転用した事も有ります。

 

一応、簡単な説明ですが、書き留めておきます。

 

今回のすれ違い車両ですが、「マイクロエース製485系・1000/1500番台上沼垂色 雷鳥」になります。

「雷鳥=JR西日本の車両」と思われがちですが、「JR東日本との相互乗り入れ」だったこともあり、上沼垂色なども関西に来ていたんですね。

こういうのを製品化する辺り、マイクロエースらしいです。

なおこの製品、えらい抵抗のある走りで、全検(動力分解)となりましたので、「裏交検」(別記事予定)行きとなってます。

 

にしても、黄色いライトがカメラで勝手に補正されてます。デジカメの進化は凄いな。

 

撮影自体が7月頭でしたので、背景が古い物になってますねorz

1990年頃はこんなすれ違いがあり、上沼垂色の485系も「電車でGO!プロフェッショナル」のOP?に収録されてました。

 

これも紹介漏れですが、最後尾の「スロネフ」は内装を貼り付けたことにより、大化けしています。白色LED化したテールサインもかっこいいです。

どうみても旧製品には見えません・・・、ダミーカプラー部分でわかるかorz

 

こんな感じで、「旧製品を復活させて楽しむ」が最近多いですね。

また、持っている人もやってみて欲しいとも思ってます。

 

以上、「トワイライト・エクスプレス(旧製品)出場」でした。