皆様方、ごきげんようm(_ _)m

夏風邪をひいた馬鹿、三成です。


初めに今回はほぼほぼ文字だけですし、いつもより中身も無いので先に謝っておきますm(_ _)m


いよいよ8月も終わっちゃいますね、月末になると各社新製品の発売があったりして、少し賑やかになりますよね✨

私は新製品の波に乗り遅れがちですが(^_^;)


さてそんななかなか、私的に抑えておきたいアイテムが発売されました!!


KATOさんの313系2300.2350番台です!!
静岡地区の313系が充実とありますように、身延線や御殿場線などで活躍してる番台になります。
東海道線を東京から西へ西へと集めている私としては、国府津、沼津で顔を合わせる御殿場線の車両は優先入線対象となります。
なので結果から言いますと…今回の2種類のセットは間違いなく買います!!ですが…ここで一つ悩みというか疑問というか…
私の中で御殿場線って二連のイメージ無いんですよね(^_^;)

そこでざっくりと調べてみました

上の編成表にある通り、御殿場線には二連、もしくは2本繋いだ四連で走っているそうです。
ただ、2300(2350)番台の二連での運用は日中の少ない本数だけとの事でした。
西湘方面へはあまり出向かないし、御殿場線に乗るときは三連が多かったので、イメージ無いのも仕方なかったのかな?

さぁ、私の無知はさておき、こうなるとどう買うかですねぇ
二連をそれぞれ1セットずつ買って2本で行き違いを楽しむか、四連にして東海道線との顔合わせを楽しむか…
本当なら4本買って四連で行き違いを楽しみたいんですが、そんな予算はありません(つд;*)
車番被りも避けたいという理由も後付けておきますw
更にいうと四連運用も余りしたくないんですよねぁ、好みの問題ですが四連で2モーターって好きく無いんですよ😅
TOMIXさんみたいに増結セットでM無しを出してくれると一番良いんですけどねぇ
そうなると残された選択肢は二連2本で行き違いを楽しむですが、調べて実在すると分かっていてもイメージ掴めてないのでなんとも言えません(^_^;)

なので、次の休みにでも、実際に御殿場線を見てきたいと思います!!いわゆる実地調査ですね(^-^)
そこで二連運用を目に焼き付けて来たいと思います!!
ちなみに同時発売の2500番台ですが、今回は買わないと思います。あちらは東海道本線の熱海から西へ西へと行きますが

うちにはTOMIXさんの313とグリマさんの211が在籍しているので取り敢えず今は良いかなと、上の2本は併結して六連で楽しんでますから、行き違いという意味なら行っちゃいたいんですけどね(^_^;)予算が(つд;*)

今回はこの辺で終わりたいと思いますが、このくだらない話題は続きます(^_^;)
二回目は実地調査編ですね、その次の入線編も入れて全三回となる予定です(^-^)
完全に誰得な状態ですが、お付き下さると幸いです。
今回も最後までお付き合い下さり、ありがとうございましたm(_ _)m
良ければ、次回もよろしくしてやって下さいまし。
それでは('ー')/~~