皆様こんばんは、いつもご訪問いただきありがとうございます。

今週の水曜日、下関総合車両所(旧 幡生工場)に入場していた115系D-27編成が検査を終えて出場し、岡山まで回送されました。
全国的には大変珍しい存在となった「かぼちゃ電車」こと湘南色。
岡山にいればいつでも見ることができますので、今回は幡生出場ならではの中庄駅2番線に停車中の姿を狙いました。

3番線には新見行きが到着。
2023年度からの新型車両227系投入が発表され、これまで当たり前だった国鉄車同士が顔を揃える光景も静かにカウントダウンを始めています。

中庄駅では先を急ぐ特急やくもに道を譲ります。
伯備線が電化された1982年から長年活躍してきた381系に関しても、後継となる273系への置き換えが決まっています。

来週末の9月4日には姫路~宇野間の臨時列車「リバイバル急行鷲羽号」への充当が予定されている岡山の湘南色。
新車にバトンを渡すまでもうしばらくこのカラーリングを見ることができそうです。