名鉄の模型を作ったり、調べものをするときにしばしは開くこの本。気づけば36年前の本になってます。


表紙を開くとデビュー間もない5700系。パノラマスーパーはまだ無く、パノデラやパノラマカーが第一線で活躍しています。配線図では三河線が西中金から吉良吉田まで繋がっており、八百津線や岐阜600V線区、布土駅や東笠松駅もあります。知多新線、豊田新線も開通しています。まだまだ発展しそうに思えた良い時代だったなぁ(しみじみ)。この頃〜パノラマスーパーや金魚鉢6800が出たあたりがいちばん好きかも。


1986年時点ですでに中堅になりつつあった、6000系固定窓車や100系が2022年も現役で頑張ってるのはスゴいことです。