かぁくん本紀自作CMS・自作サーバーにて運用中
鉄道 >

「期待通りな代走車」今日の南海+JR西日本乗車録(2022.8.24)

公開日時: 2022-08-24 23:59:59更新日時: 2022-08-25 01:54:58

行き

紀ノ川→和歌山市 C#1702 (1031F+1032F)

南海電鉄 1000系 1032F (C#1702)
今日も6815列車は4扉車による代走。

これが7100系や8000系なら残念パターンでしたが、今日はラッキーなことに1000系、それも、昨年の転属以来乗れていなかった1032Fでした!

かぁくんとしては、高野線所属時代は何度も狙って乗った1032Fですが、南海線転属後は長らく6Rでの優等運用が続き、そのうちに6Rの中間に挟まれてもう当分は乗る機会もないかと半ば諦めかけていたところでした。
幸運とはなんとも思いがけず訪れるものですね 笑

和歌山市→和歌山 クモハ226-1027 (SS05)

JR西日本 227系 クモハ226-1027
で、南海での期待通りな運用とは裏腹に、2日連続SS編成という残念な運用となった紀和線。

昨日の運用から所定通りの遷移なら、SS編成の中ではお気に入りの部類に入るSS06が来てくれるはずだったのですが、差し替えられてしまったようです……

帰り

和歌山→和歌山市 クモハ227-1027 ( 〃 )

JR西日本 227系 クモハ227-1027
と、いうか、今週の紀和線運用、所定なら、SS08→SD04→SS06となる見込みだったものが、ことごとく全部差し替えられちゃってるんですよね……

まあ、SS08が差し替えられたのは普通に嬉しいのですが、翌日の運用が予想しづらくなってしまうのはなんとも……

和歌山市→紀ノ川 C#1005 (1005F)

南海電鉄 1000系 1005F
今日のシメはいつもの6878列車で1005Fに乗車。
先週末同様に往復で1000系に乗れました(*`ᴗ´*)
この記事のタグ:
今日の乗車録

この記事へのコメント