今年の夏の甲子園、仙台育英高校優勝おめでとうございます!
私は大阪生まれ、現在は神奈川県在住ですが、両親は山形県酒田市生まれ。
第一回の夏の甲子園以来、東北は決勝で跳ね返され続けたので、東北にルーツを持つ人間として本当に嬉しく思います。
こじ付けですが仙台行の名列車と、黙々と頑張っていた東北の車両も頭に浮かびます。
仙台行の名列車は「ひばり」、そして常磐線回りの「ひたち」が並びました。
(右)1015M 特急 ひばり(下り)8号 485系12連[仙セン]
(左)4007M 特急 ひたち(下り)4号(平行) (同)
1978.3.25 上野
ED75と赤い50系客車のコンビは、黙々と頑張っていて、「東北の鉄道の象徴」。
懐かしいなぁ…
533レ
ED75 1037[青]+50系客車[盛モカ]
1995.8.15 八戸