休みは瞬く間に過ぎて…といっても1週間前のことです。
    お正月もGWもお盆も関係ない仕事をしている私が珍しく世間様のお盆休みと自分の休日が合って、しかも3連休でしたから夫婦で長野の家に行っていました。

    お盆期間ということもあって長野駅での駅レンタカーが予約できなくて上越妙高駅の駅レンタカーを予約したので返却もこちらです。

    途中の道の駅「あらい」内にある食堂「ミサ」で早めの夕食を食べてから上越妙高駅へ…。



    新潟県上越市といえば上杉謙信公



    旧国鉄JR東日本信越本線脇野田駅は現在東口駅前広場あたりにありましたが、北陸新幹線金沢開業を前に線路が付け替えられて西口側に移設されてえちごトキめき鉄道妙高はねうまライン上越妙高駅に生まれ変わりました。
    新幹線ホームに上がると下りの「かがやき」が通過していきました。


    長野の私の家は長野・新潟県境に近いところにあるので長野駅からでも新潟県側の上越妙高駅からでも中間地点(その間にある飯山駅からでも距離的には大差内のですが、山越えをするので時間的には一番遠くなります)ですが、東京方面からだと新幹線に余分に乗車するので運賃がその分余計にかかること、長野駅なら全ての列車が停車するし、万が一帰りの指定席券が取れなかったとしても「あさま」が長野始発なので自由席にも余裕で座れるので普段は長野駅利用です。食事するところもたくさんあるし…。

    あっという間の3連休でした。



写真に写るときポーズする?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


    頼まれないかぎりポーズしないです。