京阪本線平日データイムダイヤを撮る2【8/16 6連準急・快速特急洛楽登場】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 8月16日火曜日。京阪本線平日データイムダイヤ撮影の続編です。9時20分頃8005Fプレミアムカー5周年記念ヘッドマーク付の特急淀屋橋行きが通過しました。

 9時21分頃6009F8連の普通萱島行きがやって来ました。

 9時23分頃13033F6連の準急淀屋橋行きがやって来ました。平日限定の6連準急になります。これを撮るため出町柳方で陣取っていました。

 残念ながらこのカットは以前にも撮影してました。もうちょっと違う場所で撮影した方がよかったですね。今回はついで撮りだったので致し方ないところです。

 9時23分頃3003F8連の快速特急洛楽出町柳行きがやって来ました。

 3003F洛楽のバックショットも撮影しました。普通と並走してやって来ました。このあと一旦朝食を取るためホームから出ました。

 朝食をササっと済ませてホームに戻って淀屋橋方で撮影を再開しました。9時40分頃7003F7連の普通樟葉行きがやって来ました。

 9時43分頃8010Fプレミアムカー5周年記念ヘッドマーク付の特急出町柳行きがやって来ました。

 9時44分頃7001F7連の区間急行萱島行きがやって来ました。

 9時45分頃7201F7連の準急淀屋橋行きがやって来ました。

 9時47分頃8002Fプレミアムカー5周年記念ヘッドマーク付の快速急行出町柳行きがやって来ました。

 8000系代走快急が戻って来ました。8000系快急は以前にも見られましたが、昼間に見られるのは初めてですかね?以降次回へと続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム