おやっとさぁ! 広島空港の雨量計、0730時までの1時間で55.5ミリ。広島空港は、本郷町の山の上にあって、標高の高い空港のBest 5に入るほど。なので、霧が深くても航空機操縦士の計器着陸カテゴリー3だったかの資格が有れば、着陸出来る設備があります。そんな天候、そばを走る山陽道、単独事故が多発してました。気になるのは、下りの尾道JCT付近での事故。運転してた方の容態が心配です。
テーマ
- 撮り鉄 ( 219 )
- 撮り鉄 新幹線 ( 50 )
- 撮り鉄 私鉄 ( 5 )
- 撮り鉄 路面電車 ( 40 )
- 青春18 キオスク写真放浪記 ( 121 )
- いつもの定点 ( 0 )
- ブログ ( 200 )
- 仕事途中 ( 53 )
- 撮り鉄 キオスク写真放浪記 ( 322 )
- 音鉄 ( 3 )
- 今日の一枚 ( 1 )
- 鉄ばなし ( 7 )
- 朝ごはん ( 2 )
- 撮り鉄ごはん ( 8 )
- 艦船 ( 1 )
- 仕事メシ ( 0 )
- ごっつぅおぅ・食べてみた! ( 14 )
- 買ってみた! ( 6 )
- 航空機 ( 2 )
- 軍用機 ( 42 )
- 神社•寺院 ( 7 )
- 広島東洋カープ ( 13 )
- 懐かしの自販機 ( 2 )
- 高速道めし ( 0 )
- 乗り鉄•呑み鉄 ( 0 )
- 乗り鉄放浪記 ( 20 )
月別
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |