今日も異常に暑かったですね。江ノ電を撮りに、鎌倉高校前から極楽寺まで歩きましたが、
そのあとの予定をあきらめて早めに帰宅しました。(歩かなきゃい良かったのに)
さてまずは鎌倉高校前でシーブリーズコラボラッピングからです。
開業120周年HMも付いています。
ここは有名な交換待避所です。500形と20形が並びました。
両方とも小さいですが120周年HMが付いています。
七里ガ浜近くのガードレール無し区間です。300形が来てくれました。
大きめの120周年HMが付いています。
ここは稲村ケ崎と極楽寺の間の撮影地です。今日は車が少なく、
全然被られませんでした。
2000形のHMも控えめです。
500形も来てくれました。
1000形のHMは大きめです。
ここは長めに滞在し、撮影しました。
シーブリーズコラボラッピングもここで2回目を撮りました。
ここで300形を撮りたかったので待ってました。いい感じで
撮れました。
極楽寺まで歩いたのは、検車区を敷地外から見るためです。
残念ながらタンコロは見えませんでした。
極楽寺から江ノ電に乗って帰りました。
今日はここまでです。