こんにちは
前記事の朝練~JR編その1~に続いて
今日の朝練撮影の記事を紹介したいと思います。
225系100番台 U4編成 3410M 7:54頃 JR京都線
ここでお気に入りの225系100番台が京都方でやって来ました♪
683系4000番台 4005M 7:59頃 JR京都線
サンダーバード5号は付属編成が旧塗装の683系でした。
281系 HA602編成 1002M 8:01頃 JR京都線
関空始発のはるか2号がやっとこさ来ました。後ろには271系をぶら下げてますね。
ちなみにまだ271系はまともに撮影出来ていません
223系2000番台 V29編成 3412M 8:08頃 JR京都線
またまた新快速・・・。
223系2000番台 V21編成 3414M 8:16頃 JR京都線
さらに新快速・・・。
221系 B12編成 714T 8:17頃 JR京都線
221系もそのうち京都線では見られなくなるでしょうから記録記録。
キハ85系 2025D 8:18頃 JR京都線
キハ85系の特急ひだもいずれ遠くないうちに消えるでしょうから
この4連も貴重ですしね。
287系 FC05編成 回3002M 8:20頃 JR京都線
こうのとり2号の回送が来ました。やはり繁忙期ということで7両編成です。
683系 W36編成 4007M 8:30頃 JR京都線
このお盆休み期間、681系しらさぎ色6両+683系リニューアル3両+
681系旧塗装3両の3色12連目撃情報があっただけに
充当されていた4007Mに期待していたのですが、やって来たのは
オールリニューアル色のサンダーバード12両…
おまけに321系がサンダーバードのお尻にカジリつく勢いのような構図になり
撃沈ショットになりました…ぐぅ無念
これにてJRの撮影を終え、阪急へ転戦するのでありました。