名鉄美濃町線美濃駅跡です。
現在も当時と変わらず保存されています。


駅跡から数百メートル先に長良川鉄道美濃市駅があります。


当時は美濃市内、関市内から岐阜駅までの区間の乗客数を名鉄と国鉄で競争してましたが
美濃太田を経由する国鉄の方が移動時間を要しかつ運賃も名鉄より高いため、
第三セクター化してしました。
しかし、名鉄もその後不採算という事から廃止してしまいました。


写真右側の矢印が指しある手綱は、発車ベルを鳴らすためのものです。上にベルが付いています。


車両も保存されています。路面電車です。


写真矢印が指す道路の左側に美濃町線の線路がありました。