こんにちは、まさまさです。

本日もご訪問頂きましてありがとうございます。

今日も追っかけレポートの話題です。

またまた場所を移動して香川県は金蔵寺の千代池へ。さっそく通過してきた2700系の3両編成の特急南風号です。 ここはもう架線柱がどうしても入る構図なので仕方ありません。

次に特急南風と特急しまんと号です。南風側に一般塗装の代走として赤いアンパンマンの4号車が組み込まれています。1両だけのアンパンマン車両、目立ちますねぇ。

次に本番のキハ185系 団体臨時列車の南風号が通過です。あたりも少し暗くなったことで、ブレてしまいました。この団体臨時列車は高松まで走り抜けます。高松に着く頃は真っ暗です。

先程ブレたのを瞬時に判断し、さっと流しに切り替えて撮影したものです。お顔が綺麗に撮影でしました。昔のヘッドマークも綺麗に保存されていることで、このようにツアーが組める、さすがJR四国です。

後ろ側も流し撮りしてみました。追うのはやっぱり難しいですね。僕らはここをラストとして、下道で家まで帰りました。これで団臨の南風の追っかけレポートを終わります。
では!