Entries
2022.08/12 [Fri]
Googleで「猫」と検索するとオモシロイ
8/8は「世界猫の日」でした。
そして、8/8以後、
Google検索で「猫」を検索すると
おもしろいことが起きています。
↓はスマホでの説明ですが、
パソコンでも同じことが起きます。
1.Google検索窓に「猫」を入れて検索してください
2.猫の検索結果画面で肉球ボタンを押して下さい
3.そして、好きなところをタップすると、「にゃーん」という猫の声と共に「猫の手」がにゅっと伸びてきて肉球スタンプが画面に押されます。
※音声に注意して下さい
4.この猫の手モードをおわるときは、画面下の×を押して下さい
5.上の方から「ジャーッ」という水音と共に水が流れてきてスタンプが全部消えます
出てくる猫の手はいろいろな種類があって、
猫の声もいろいろです。
楽しいので皆さんもやってみてね。
パソコンでも同じことができます。
Re: 猫スタンプ!
楽しんでいただけましたか?
今日は同じことが「犬」でもできますよ。
という記事をアップしました。
他にもGoogleには隠しコマンドがたくさんあるので楽しんで下さい