8月9日 昨夜から今朝の伯備貨物 | とある鉄道日記

とある鉄道日記

四十数年ぶりに復活カメラ小僧からおやじ撮り鉄に

テーマ:

立秋過ぎて夜は少し風が吹いてこましな米子界隈

日が出てきたら暑いけど

 

 

22.8.08 伯耆大山ー岸本

4032M

今夜の闇鉄はすべて三脚使ってみた

 

1023M

 

 

3080レ

 

 

3081レ

 

 

1025M

 

 

 

1027M

 

 

 

3083レ

 

この後1:30ごろ目覚めると上り閉塞 黄青何か上ったか?

伯備線 最終通過後は明けの1002Mまで上り閉塞は赤が通常

 

22.8.09

1002M

今朝は たまにご一緒する地元鉄さんと

この地元鉄さん ご年配の方ですがムービー専門で結構情報通です

今日も色々教えていただきまったりと

 

3082レ

踏切鳴っているのになかなか来ません 10分ほど遅延

地元鉄さんのお持ちの受信機から聞こえてくる無線聞いていると

出発直前に防護無線発報されたみたい 山陰線 安来ー荒島間で人身事故らしい

 

自分も受信機持っているが かなり年代物で大きくて電池の持ちも悪くメモリーもすぐ消えるので新しい物が欲しくなる

 

 

3085レ

 

赤井手の蓮畑に行ってみたが今年はもう咲き終わっていたガーン