おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

鉄道模型コンテスト2022

2022年08月07日




  昨日から博多のエルガーラホールで

  開催されている

  鉄道模型コンテスト2022

鉄道模型コンテスト2022









  熊本からは高校生の部で

  八代工業高校、水俣高校の

  2校が出品

鉄道模型コンテスト2022
鉄道模型コンテスト2022








  昨年は八代工業高校が

  JR九州賞を受賞しました。

  今年も選ばれるといいですね。

鉄道模型コンテスト2022








  ミニジオラマの部では

  熊本市から4名の小学生が出品

  みなさん力作揃いで

  入賞してほしいです。

鉄道模型コンテスト2022








  会場では参加者全員の作品をつなげて

  車両を走らせます。

  圧巻ですよ 今日まで開催です。

  見に行かれませんか。

鉄道模型コンテスト2022



























この記事へのコメント

こんにちは。自分も8/7に会場入りしまして、ジオラマを見に行きました。熊本県の作品で見ごたえあったのが、熊本県立熊本工業高等学校の高速道路のジャンクションのジオラマでしょうか。九州新幹線も再現されていて、とても見ごたえのあるジオラマでしたよ。

大分県からは学生さんのジオラマ参加はありませんでしたが、次回での参加を期待したいところですね。



ところで、ミニ四駆ジャパンカップ2022の熊本県での開催が決まりました。場所は荒尾のグリーンランドで、9月3日に前日練習、4日に本番です。何れも事前申し込みと、グリーンランドの入場料が必要で、既に募集中です。

本番まで準備期間が短いので、明日のブログ記事はミニ四駆で決まりですね。
Posted by ソニッカー883 at 2022年08月12日 17:08
>ソニッカー883さん
おはようございます。
熊工の作品はすばらしかったですね。
一人で製作したとか
ミニジオラマは店を経由で参加ですが高校生のジオラマは各校での参加で把握でてませんでした。
ミニ四駆は当店では力を入れてませんので部品も置いてなくお客さまも少ないです。
でも告知はしないといけませんね。
Posted by ノリノリ at 2022年08月13日 09:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。