阪神甲子園球場100周年ラッピング列車 | 鉄道で行く旅

鉄道で行く旅

鉄道旅行を中心としたブログ記事を投稿しています。

阪神甲子園球場100周年ラッピング列車の撮影に出かけました。

(撮影日は2022年8月4日です)

山陽5000系「豊かな海づくり号」の直通特急です。

 

阪神8000系の区間急行です。区間急行は鳴尾駅・千船駅・福島駅にも停車します。

 

阪神5500系の普通電車です。

 

阪神甲子園球場100周年ラッピング列車がやってきました。

阪神電車では、名作野球マンガのキャラクターや、甲子園の歴史を辿る数々の写真で阪神電車を彩った「阪神甲子園球場100周年記念ラッピングトレイン」を、2022年8月1日(月)から運行しています。車内も、マンガコラボ企画をポスターにした特別なギャラリー仕様にするなど1編成だけの特別仕様です。
阪神甲子園球場の100周年となる2024年12月頃まで阪神本線を中心に運行します。

8000系の6両編成の区間特急です。

 

阪神甲子園球場100周年ラッピング列車の側面です。

 

阪神甲子園球場100周年ラッピング列車の追い撮りです。

 

山陽5030系の直通特急です。

 

阪神5700系と5000系です。

 

阪神8000系の区間急行です。区間急行は福島駅・千船駅・鳴尾駅にも停車します。

 

阪神甲子園球場100周年ラッピング列車の回送です。

 

阪神甲子園球場100周年ラッピング列車の側面です。

 

阪神甲子園球場100周年ラッピング列車の追い撮りです。

(おわり)