1973/03 東北SL撮影旅行 2日目 陸羽東線 その2 | SL現役の頃(など)

SL現役の頃(など)

SL/蒸気機関車現役時代の"撮影記録"などをゆるく書いてみます
記録のために失敗作も掲載していきます。きまぐれに更新になりそうですが、よろしければお付き合いください。
(禁複製転載転用)(コメント,RT,リンクは歓迎します)

1973/03 東北SL撮影旅行

1973/03/12

陸羽東線続き

 

 

前回、謎5(笑)の臨客を大興奮で撮った(上はトリミングしてみたもの)あと、中山平まで歩いたのだと思う。

 

このあとの行動はすっかり忘れている。

ダイヤ通りなら、次の撮れるのは1973レの重連と補機の単機回送768のはず。

その場合、1973レは中山平は通過。だが、記憶では、停車時間が少しあって、辺りを下見した結果、中山平の少し手前の鳴子側の鉄橋で登ってくるのをまず撮って、大急ぎで移動して、堺田側の出発側の鉄橋でもう一度撮る作戦を立てていた。

堺田か中山平の駅で運航予定を聞き確認していたのだろうか。

というわけで、? 謎6の通過ではなく、停車時間が結構ある1973レらしき列車を撮った。

 

重連ではなかった...?謎7

 

[1973] 中山平1321? C58282

 

 

カラーのシャッターの方が少し前のようだ。

カメラ1台だけ三脚につけて、もう一台は手持ちだったのだろう。SL現役時代の最後の方では、確か2台を装着できるスリックのプレートを買って持っていたが、このときはまだだった。

のちのいわゆる「鉄ちゃんバー」はまだ登場していなかった。平らなブレートの初期のタイプ。これは失くしたのだろうか、現役時代からかなりあとで2回くらい買い替えたような気がする。

 

トリミングしてみた。

 

中山平の堺谷側すぐの鉄橋。後ろの開けている辺りが駅だろう。

停車中に追い越して鉄橋を渡って待ったらしい。

ここでもカラーのシャッターを先に切っている。

 

 

 

これもトリミング。ちょっと墨絵風...

 

Yくん(左)と記念写真♪

 

そういえば、余談だが、この鉄橋だったか、どこかの鉄橋で待っているときに、地元のおばあさんから話しかけられて、言葉が聞き取れず、衝撃を受けた。

3,4回聞き返して、ようやく「どこから来たのか」と聞かれたのだろうと推測して「東京からです」と答えた記憶。五能線のどこかでも聞かれて、津軽弁の方がもっと難解だなと思った気がする。中学生、まだ子供、そんな初めても楽しい思い出となった。

 

さて、後続の列車で、1973レを追いかける。

 

中山平1356-1428羽前向町 729D

長時間停車のため、ダイヤ通り追いつく。

 

[1973] 羽前向町1523+1538瀬見 C58282

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うぜんむかいまちでの記念撮影、なぜかYくんだけ ?謎8(笑)

 

その後、羽前向町1636-1658東長沢733Dで移動して1792レを撮って、東長沢1804-1825新庄 3735Dという計画だったが、途中で降りずに、そのまま新庄に向かったらしい。? 謎9

 

羽前向町1636-1721新庄 733D

新庄で、夜のC58入れ替えらしい写真を撮っている。

 

 

 

 

 

このあと、新庄から奥羽本線をできるだけ下って、新庄1830-2023十文字まで427レで移動して、そこで上りでやつてくる津軽1号に、十文字2047発で乗る計画だった。

次の目的地は、会津只見方面。郡山は深夜着のため、少しでも睡眠時間を稼ぐ作戦。

だが、実際には、上の新庄で写真を撮っていることからの想像だが、新庄から動かず、津軽を待つて乗ったらしい。

ダイヤの乱れでの万が一の乗り逃しを恐れていたのだろうか。Yくんが提案した安全策に、なるほどと従ったような気もするが、なぜだったか不明。?謎10(笑)

 

新庄2018-228郡山 402 津軽1号

 

次回、最終日、会津へ。