今日は自宅でテレビ観戦 | ハンター湘南の旅ブログ

ハンター湘南の旅ブログ

旅行・地理・交通機関・臨時バス調査・昭和レトロ・吹奏楽鑑賞・街歩き・昭和歌謡・高校野球・学校教育・国鉄etc.

今日は7月23日

東北新幹線開業1か月の本格運転から40周年(少々無理やり感・・・)

 

東北新幹線は1982年6月23日に大宮~盛岡で開業したが、当初は「やまびこ」4往復、「ひばり」6往復の仮開業のような状態で、今では考えられない閑散ダイヤだった。

夏休み開始に大増発となっていて(7月23日から)の列車が多かった記憶がある

これは夏休みの季節列車ではなく、恒久運転であって、夏休みに合わせて車両を増備したのだろう。

 

その年の夏の甲子園の優勝校は徳島の池田高校だった。

 

徳島県立池田高校(2018年11月撮影)

 

大歩危駅で汽車を待っていたら、池田高校の女子生徒さんから観光に関するアンケートを受けて

「40年ぐらい前から池田高校のファンで、校舎を見に四国へ来ました」と答えて「ええ~」と驚いていたが、観光目的は(その他・例外)に集計されたのだろうなあ。

 

 

さて、昨日の拓大紅陵と習志野の「ブラバン大決戦」の余韻がまだ残る

 

習志野の新曲「WHITE BREATH」(TMレボリューション)は

結構人気があって、自分も含めて動画撮影者が多数(笑)、後半では原曲を知らないはずの子供さんが音楽に合わせて踊っていたり・・・

「星空のディスタンス」や「世界でいちばん暑い夏」も健在で、”高洲クリニック”は消えた?

 

 

昨夜は、NHKの沖縄&高校野球の特番と時間が重なったため、

たまたま録画した千葉テレビの「高校野球ダイジェスト」を見たら

いけだてつやさんをゲストに迎えて、マニアックなブラバン応援特集をやっていて、おおー!と思った。

 

 

さて、地元神奈川大会も無視できません。

 

昨日は準々決勝2試合あり、横浜と立花学園(旧松田)が準決勝進出

最後まで残った公立の藤沢清流は姿を消した。

 

今日は準々決勝残り2試合

 

個人的には、選手権大会37年ぶりの横須賀勢のベスト4に期待

横須賀市の三浦学苑は今日第2試合で、横浜創学館と対戦。

創学館は昨年準優勝の手ごわい相手だ。

ちなみに創学館の最寄り駅は追浜で、半ば横須賀市の学校だ。

方や、三浦学苑は汐入駅利用者も多く、特急停車駅で隣駅同士のダービーか。

 

世間的には、第1試合の慶應×東海大相模が大注目で、今日の横浜スタジアムは大入り満員かもしれない。

伝統的なブラバン応援合戦も生で聴きたい気もする。

だが、準々決勝からチケットは全席指定席になり、席を変えながらの観戦は出来ないし、混雑や暑さを避けて、今日はテレビ観戦にしよう。

 

 

それから、神奈川県では今日から本格的に吹奏楽コンクールがスタート

去年は無観客で、親御さんも入場できなかったが、今年は通常開催(表彰式は関係者のみ)

昨年は演奏が聴けず、遠巻きに参加者の頑張っている姿を見たのみ

 

出場団体のご健闘をお祈りいたします。