青森~盛岡直通快速の撮影会:2日目 | 道路族ぱわふるのぶらり道日記

道路族ぱわふるのぶらり道日記

休日とかに道路を走った時のことをメインに日記を書いてます。ごくたまに鉄道の旅に出かけて呑んだくれます。また、密かに三陸鉄道応援してたりします。たまに国道レポートも書いてますよー。

みなさん、こんにちわ。

 

3連休最終日の日記ですよー。

 

この日も青森~盛岡間で運行された臨時快速の青森・盛岡ライナーの撮影会を開催することにしたよ。

 

まず、三沢駅に向かいました。

 

 

三沢駅に入って、まずは電光掲示板を撮影。

 

下りの青森と大湊の行先表示と並んで、上りの盛岡行の表示。

 

なかなかのレアパターンですね。

 

それでは、ホームに入りますよ。

 

ホームで少し待ったとこで、盛岡行の臨時快速が到着。

 

 

お約束の三沢駅の駅名標とのツーショット。

 

さらに、停車時間を使って撮影。

 

 

はっきりと『快速 盛岡』の表示。その横には三沢駅の駅名標。レアっぷりをアピール。

 

そして、三沢駅を発車。

 

 

もちろん、三沢駅の駅名標とのツーショットでお見送り。

 

さて。無事に撮影会を開催し終わったとこで、遅めの朝食タイム。

 

三沢駅といえば、やはり名物のとうてつ駅そばですよね。

 

 

以前、十和田市駅まで運行されてた十和田観光電鉄の三沢駅で営業してたとうてつ駅そば。その十和田観光電鉄が廃止された後も駅舎内で営業を続けていたのですが、駅前再開発を経て青い森鉄道の新しい三沢駅に引っ越してきました。

 

鉄道は廃止されたけど、駅そばは残ってくれたよ。感涙ものですよ。

 

つーわけで、入店。スペシャルそばとライスを発注。

 

 

山菜と天ぷらと玉子が入ったスペシャルトッピングな蕎麦。

 

戴いてみると、薄味のツユ。このツユがここの特徴ですよね。

 

薄味と言っても、しっかりと奥深い風味。しかし、どこか優しくもある風味ですよ。

 

この味が懐かしいねぇ。

 

そして、この蕎麦。温めなおしただけなので、コシなんかあったもんじゃない。

 

でも、この食感が逆に良いんだ。どこかほっとする味。まさに、郷里の味ですな。

 

とても美味しく戴いて大満足。

 

さて。この後は移動しますよ。

 

でも、ちょいと時間的に八戸市内に寄ればレストラン列車の東北エモーションを撮影できそうな雰囲気。

 

なので、八戸市内にある八戸線の絶景ポイントで撮影会を開催。

 

少し待ったとこで、東北エモーションが通過。

 

 

青森r1のヘキサとのツーショットですよー。

 

見て見て。この素晴らしい光景。八戸線を語るうえで欠かせないR45の存在もさることながら、この青森r1の存在だって語らずにはいられない。

 

そんな青森r1のヘキサとのツーショット。これほどまでにエモーショナルな絶景が他にあるだろうか?いや、ない。

 

もちろん、乗客の方々も感涙でした。

 

ちなみに、先日ここで撮影会を開催した時は一発勝負であえなく失敗しちゃったので、今回は万全を期して連写で撮影しました。

 

さて。この後は三陸道を南下。

 

途中、三陸海岸を眺めたくなったので、野田I.CからR45に。

 

そこで時刻表をチェックしてみたら、三陸鉄道が通過する頃だったので、堀内大橋で撮影会を開催。

 

少し待ったとこで、大沢橋梁を渡る三陸鉄道の列車がやって来た。

 

 

三陸の海と三陸鉄道のツーショットですよー。

 

なかなか素敵な光景ですな。

 

さて。この後は普代I.Cから再び三陸道に。そして、岩泉龍泉洞I.CからR455を走ったよ。

 

R455をしばらく走ったとこで、道の駅三田貝分校で休憩。

 

 

売店に寄ってみた。

 

したらば、なにやら萌えキャラが佇んでた。

 

 

なにやら、守り神みたい。しかも、岩泉ヨーグルトの虜になっちゃったみたい。

 

これは、是非とも岩泉ヨーグルトを戴かなくちゃですよね。

 

つーわけで、飲むヨーグルトを購入。

 

 

早速、戴きました。

 

なるほど。確かにスッキリとした風味で美味しいヨーグルトですね。

 

でも、さすがにこっそりとお手伝いすると、タイムカード打刻せずにタダ働きということになって、この会社が労基法違反で是正勧告されそうなので、お手伝いをぐっと我慢。

 

ささ。出発しますよー。

 

しばらくR455を走ったとこで、岩手r158との交差点に到着。

 

 

以前から気になってた岩手r158。

 

せっかくなので、走ってみることにしたよ。

 

つーわけで、突入。

 

 

少し走ると、狭路になった。

 

 

でも、走りづらいというわけでもないよ。

 

たまに、路面が荒れ気味なとこがあったけどね。

 

 

そのまま走っていくと、岩手町に。

 

岩手町に入っても、ほとんど変わんない路面状況。

 

たまに大きな枝が落ちてたりしてたので、ある程度は走行注意だよ。

 

 

しばらく走ると、消えかかったセンターラインのある2車線路になったりするけど、基本的に1.5~1.8車線。

 

 

途中、小さな集落を通ったりするよ。

 

 

そんな集落をいくつか過ぎた後、再び上り坂。そして、今度は下り坂。

 

 

そして、しばらく走ると、再びセンターライン復活。

 

 

ここまで来ると、ゴールまであと少し。

 

少し走ったとこで、交差点。

 

 

ここを左折するよ。

 

でも、たしかR4と接続するのは岩手r157じゃなかったっけ?

 

この日は、この後の予定を考慮すると右折した方がいいんだけど、せっかくなので左折。

 

 

岩手r158のゴールに向かいますよ。

 

すると、岩手r157を示す青看があった。

 

 

岩手川口駅の方へと通じる岩手r157ですよ。

 

ここが岩手r158のゴール。

 

この先は岩手r157ですよ。

 

 

そして、R4との交差点に到着。

 

さてと。それでは、次の撮影会の会場に向かいますか。

 

R4を北上したよ。

 

途中、川原新田ドライブインに寄りました。

 

 

次の撮影会まで時間があるので、ここで早めの夕食タイム。

 

焼肉定食を発注しました。

 

 

まさに、ザ・ドライブインの焼肉定食というようなお味。

 

この感じがいいんだ。美味しく完食しました。

 

そして、この後に盛岡発青森行の臨時快速青森・盛岡ライナーの撮影会を開催しようとしたんだけどね。

 

雨雲レーダーによると、その臨時快速と同行するように雨雲もやってくるみたいな雰囲気。

 

当初予定してた撮影会の会場は雨降りには向いてないので、泣く泣く諦めた。

 

その代わり、いわて沼宮内駅に向かったよ。

 

 

到着してホームで待機。すると、やはりというか雨が降ってきた。

 

そして、少し待ったとこで、青森行の臨時快速が到着。

 

 

いわて沼宮内駅の駅名標とのツーショットで激レア列車であることをアピール。

 

さらに、いわて沼宮内駅と列車の行先表示幕とのツーショットを強引にパシャリ。

 

 

なかなか見られない組み合わせ。

 

そして、いわて沼宮内駅を発車。

 

 

夕暮れの雨降りという薄暗い中でしたが、なんとか撮影会を開催することが出来ました。

 

さてと。後は帰るだけ。

 

R4を北上した後、連休最終日なので、一戸I.Cから八戸道に課金して帰りました。