令和4年2月12日(土曜日)、大阪府大阪市住吉区阪堺電気軌道 阪堺線 我孫子道停留所から乗車いたしました


我孫子道停留所始発

阪堺電気軌道
普通
恵美須町停留所行き
11時43分発(我孫子道停留所)

担当

阪堺電気軌道

大和川検車区(通称:我孫子道検車区)

モ601形

601号



定刻の12時03分、大阪府大阪市浪速区阪堺電気軌道 阪堺線 恵美須町停留所に降り立ちました「阪堺乗り放題」の旅中の管理人は、直ぐに折り返しはせず、初訪問の地となる恵美須町停留所付近を散策してみると


(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっ

初めて見る


通天閣


その通天閣脇に位置する


この時はシャッターが閉まっておりましたが


営業していれば、賑わっていたであろう商店街等を確認いたしましたが、ちょっと一歩離れれば、昼間の明るい時間でありながらも、賑やかというか騒がしく、楽しんでおられる方々が散見され、言葉では言い表せぬ、恵美須町クオリティを感じたのでありました

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

しかし、この日の管理人は、あくまで「阪堺乗り放題」の旅人


よって、恵美須町停留所に戻りましたが、電車の入線までには、少し時間があったことから、恵美須町停留所を軽く観察してみることといたしました

(「 ̄ー ̄)ドレドレ・・・


ちなみに、恵美須町停留所については、令和2年1月31日までは現在地よりも北方向に100m離れた場所に位置していたようで、停留所の構造も、喫茶店等も入居する駅舎、櫛形3面2線のホーム、5両を収容可能な留置線という立派なターミナルであったそうですが、北方向にあった停留所は廃止した上、翌2月1日からは、現在地で停留所としての営業が始まったそうであります


φ(・ω・`)メモメモ


それでは、現在の恵美須町停留所を見てみれば


"堺筋"に面した専用の出入口を入り


その出入口から続く通路を進むと


1面1線で


ガッチリとした車止めを有する


連接型車両にも対応可能なホームがありまして


ホーム上には、ベンチ、清涼飲料水の自動販売機、乗務員の方用の詰所が設置されておりました

(´-ω-`)

管理人は、かつての恵美須町停留所を利用したことがなく、雰囲気等はまるで分からないものの、少なくとも、現在の恵美須町停留所は、立派なターミナルとは言い難く、どちらかと言えば、さびしい支線の終端地というイメージがしましたが


停留所が近代化され、バリアフリー化される等の電車への乗降しやすくなったのも間違いなく、そんな恵美須町停留所を利用される方が増えたらいいなと思ったのでありました

(*゚▽゚)ノ

iPhoneからの投稿