2022年7月17日に神奈川県鎌倉市へ遠征した記録です。今年はNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を見ていることもあり、源氏や北条ゆかりの地である鎌倉市を訪問しました。


前回の掲載内容はコチラ↓ 

鶴岡八幡宮に参りました。
敷地内では、大河ドラマの特設コーナーがありました↓
多くの方が入館されていました。俳優のファンの方も多かったと思います。
↓鎌倉時代初期の有力御家人(武士)支配地域と頼朝が鎌倉に幕府を開くまでの道程ですね。
改めて見ると現在の地名と合致するところが多いです。歴史ですが地理の勉強にもなります。

↓幕府で鎌倉殿が座り采配をする場所(撮影セット)です。実際はどんな感じだったんでしょう?
その他様々な展示がありました↓


鎌倉時代は寺社が多く建てられたようです↓
一軒一軒訪ねてみてもいいですね。
大河ドラマ特設コーナー見学後は、鶴岡八幡宮を参拝。午後三時過ぎていますが、かなりの人が参拝、晴れて暑かったです。
鶴岡八幡宮の最上部から海側を眺めると海岸まで一直線です↓いい眺めですね。
鎌倉時代にタイムスリップしてこの場所から同じ方向を見てみたいですね。
鎌倉幕府を倒した新田義貞は、海岸から一直線、若宮大路を駆け抜けてコチラに向かってきました。
鶴岡八幡宮参拝後は、源頼朝の墓を見に行くことにしました。道中、鎌倉幕府跡の標識がありました↓
跡形がなくて残念です。鎌倉幕府が倒されたときに焼き尽くされてしまったのでしょうか。
↑このあと、源頼朝の墓、北条義時や大江広元の墓を確認しました。
勿論、ココで写真を取るのはやめています。
石段を登った山の中にありましたが日陰ということもあり暑くなく、風が心地よく吹いていてひんやり涼しいところでした。ただ北条義時の墓は墓石等が無く、はっきり確認できませんでした。北条氏発祥地、伊豆にあるのでしょうか。
17時を過ぎましたので夕食を。
鎌倉和鮮というお店です。海鮮丼が1,300円、観光地ですがリーズナブルです↓
小町通りを散策して鎌倉駅前へ。京浜急行電車が鎌倉市には来ていませんがバス路線が市内を網羅しています↓
折角なので江ノ電に乗ります↓
2022年1月に江ノ島訪問の際、乗車しましたが今回は逆方向(鎌倉→藤沢)に乗ります。
12分間隔で運転しています。
鎌倉到着後、直ぐに折返し運転です。乗務員の方はダッシュで運転室、車掌室に向かいます。
江ノ電は乗っていると面白い。
湘南の海が車窓から間近で見れたり、家と家との狭い間や軒先ギリギリを通行したり、車が走る道路の真ん中を走ったり。
藤沢まで30分ちょっと掛かりまして終点↓
直ぐに折返して出発していきました。
藤沢駅からは、東海道線に乗り、グリーン券購入し品川までグリーン車に乗車↓
品川からは始発の土浦行グリーン車に乗車↓
柏からは野田線、少なくなってきた8000形に乗車しました。
いいモーターの音が出ていました↓
以上、鎌倉散策の記録はこれで終わりです。