115系2000番台 TOMIX vs マイクロエース | みぃちゃんず(鉄道部)

みぃちゃんず(鉄道部)

ちょっと昔~現代の鉄道事情を実車や模型などを交えて。

TOMIX 115系2000番台 瀬戸内色(クハ115-2100)

瀬戸内色が好きなので初回発売された時に購入しています。

集電方式やモーターが旧式だったり、今となっては古い製品ですがお気に入りです。

ちょくちょく手を加えて現在に至ります。

正面の青ラインが滲んでいるのが残念ポイント。

2100にジャンパ栓を付けてみたらちょっと格好よくなりました。

ちょっとデカいかな?(KATOのASSAYパーツ)

側面は銀河モデルの床下配管パーツを付けてみたり。

TNカプラーもジャンパ管付きにしてみたり。

 

こちらも115系2000番台(広島色更新車)

マイクロエースの製品です。

ジャンク品で先頭車(2000,2100)のみを見つけたので購入。

中間車は中古で探し中。

横から見たら、まあまあ悪くはない感じです。

両社並べて正面から。タイプが違うので比較は難しいですが。

真横からだとこんな感じ。

マイクロエースの2100は床板を作り分けてますが、TOMIXのは2100も2000も同じ床板です。(2100はトイレの水タンクがない)

上がTOMIX、下がマイクロエース

両社ともスノープローが付いてなく、運転室下がスカスカなので加工してみました。(色塗り忘れてる)

TOMIXの2000(左側)は信号煙管をKATOのものにしてみましたが、やっぱりデカい気がします。どっちのサイズが正解だろう・・・

TOMIXのは整形色のままなのが不満。

実車と比べてどうですかね?

正面の幕は使ってませんでしたねΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

後で剥がしておこう・・・

撮影場所:広島駅

撮影時期:2008年10月