7月12日 昨夜から今朝の伯備貨物 | とある鉄道日記

とある鉄道日記

四十数年ぶりに復活カメラ小僧からおやじ撮り鉄に

テーマ:

到着して 何か嫌な前兆か しばらくしたら雨がぽつりぽつりと降りだしてくる

 

 

 

22.7.11 伯耆大山ー岸本

4032M

 

1023M

 

3080レ 

見事な土砂降りな雨雷

何か嫌な前兆か 本線から伯備線に入ってカーブ 4種踏切手前で警笛鳴らして 少し走ったあたりで停車 踏切直前横断?大雨?か5分程度停車 再び警笛鳴らして出発 

 

 

833M +30程度

 

1025M +5程度

ここから待ち人こず

21:11から江尾ー伯耆溝口 大雨の為運転見合わせ 何時来るかわからないので寝れないえーん

 

3081レ

3085スジで通過

 

22.7.12

1027M (1:28)+4:10

 

 

3083レ (2:02)+4:30

 

 

1002M

たまには 定番お立ち台から

本来はもう少し南側から架線柱かわした所が切り位置ですが

そうすると米子道と山陰道の渡の桁が顔に刺さるのが嫌なので桁を雑草で隠すためこの位置で

 

 

3082レ

 

3085レ

ピン甘露出オオバーぎみガーン