いつも読んでいただきありがとうございます。
前回の続きです。
モエレ沼公園 11時43分発 北海道中央バスに乗車しました。
苗穂 12時10分着 12時19分発 普通 小樽行きに乗り換え
札幌 12時22分着
札幌駅ではお土産などを買いました。
札幌 13時0分発 快速エアポート130号 新千歳空港行きに乗車しました。
新札幌 13時8分着
新札幌で所用を済ませ
新札幌 13時20分発 快速エアポート132号 新千歳空港行きに乗車しました。
途中駅からの乗車だったので、座れない可能性を考え、uシートを予約しました。
新千歳空港 13時50分着
新千歳空港で函館ラーメン あじさいを食べました。
サッパリとした塩ラーメンでおいしく頂きました。
新千歳空港にはこのような記念撮影スペースがありました。
新千歳空港(CTS) 16時20分発 JAL2010便に搭乗しました。
宇野牧場の飲むヨーグルトを飲みました。
定価540円ですが、270円で購入出来てラッキーでした。
飛行機は順調に飛行し、大阪上空に近づいてきました。
伊丹空港(ITM) 18時15分着
最後に、フリーパスでいくらお得になったのか計算します。
新千歳空港→洞爺 乗車券2880
南千歳→洞爺 特急券(指定)2360
洞爺→札幌 乗車券3630
東室蘭→札幌 自由席特急券 1830
札幌→池田 乗車券5280
札幌→追分 自由席特急券1150
追分→帯広 自由席特急券2200
帯広→池田 自由席特急券320
池田→札幌 乗車券5280 自由席特急券2420
札幌→富良野 乗車券2860
札幌→滝川 自由席特急券1150
旭川→白老 乗車券4510
旭川→札幌 特急券(指定)2360
新札幌→白老 特急券(指定)1680
白老→小樽 乗車券2860
白老→札幌 自由席特急券1150
小樽→札幌 乗車券750
JRバス 2回 360 (@180)
札幌→苗穂 乗車券200
苗穂→札幌 乗車券200
札幌→新札幌 乗車券340
新札幌→新千歳空港 乗車券880 指定席840
合計 47,490円
フリーパス 12,000円
お得額 35,490円
この旅行記はこれで終了です。
このブログは読者の皆様からのナイスやコメントによって成り立っています。
コメントやナイスをよろしくお願いします。
感想などコメントをいただけるとより嬉しいです。
友達登録、相互リンク大歓迎です。
このブログを検索する場合は「鉄マイラー修行中」で!