Entries
2022.07/04 [Mon]
鉄道フリー素材「くま川鉄道の田園シンフォニー3両編成」KT500気動車
九州の鉄道イラストは、ほとんど作成済みですが、第三セクターのくま川鉄道だけは、未作成でした。
2018年に特急かわせみやませみに乗りたくて、人吉まで行き、接続するくま川鉄道の駅舎や田園シンフォニーの気動車は、撮影したのですが、乗る予定ではなかったので、パスしてしまいました。
くま川鉄道の駅舎↓
肥薩線のホームからも直接行けるみたいでした↓
その後、2020年の熊本豪雨で肥薩線もくま川鉄道も甚大な被害を受け、行く機会を失ったままです。
2021年11月、くま川鉄道は一部の区間で運行を再開しました。
現在の運行区間↓
くま川鉄道の社長さんは、全国で人気の「鉄印帳」を始めた方です。第三セクター鉄道等協議会に相談して、はじめは難色を示されましたが、肥薩おれんじ鉄道の社長さんなどの後押しもあって、全国40社の第三セクターが参加する「鉄印帳」がスタートしたそうです。
↓九州の鉄印登録駅は、平成ちくほう鉄道、甘木鉄道、松浦鉄道、南阿蘇鉄道、くま川鉄道、肥薩おれんじ鉄道の6社です。このうち、南阿蘇鉄道、くま川鉄道以外の鉄印をすでにもらっています。
くま川鉄道は、2025年に全線復旧することがほぼ決まっています。
↑くま川鉄道全線復旧についてのニュース
人吉温泉に接続するJR肥薩線が、まだ不通なので、人吉温泉まではバスで行かなくてはなりませんが、全線復旧したら田園シンフォニーに乗り鉄したいです。
では、田園シンフォニー赤・黒・クリームの3両編成イラスト素材を作りましたので、どうぞご利用下さい。(デザインは、あの水戸岡鋭治さん。沿線が田園地帯であることから、各車両共通のデザインとしてベートーヴェンの交響曲第6番「田園」をモチーフにしており、車体にはト音記号をアレンジしたマークと「田園」の一節を表す音符が描かれています)
田園風景を背景に走る田園シンフォニー3両編成の気動車
動くイラストフリー素材GIFアニメーション
橋を渡る田園シンフォニー3両編成の気動車
実際の球磨川の景色とは異なります。
動くイラストフリー素材GIFアニメーション
夏向きのブログ素材ホームページ素材
ひまわり畑と田園シンフォニー3両編成の気動車
動くイラストフリー素材GIFアニメーション
季節を問わず使える区切りイラスト ライン型イラスト
田園シンフォニー3両編成の気動車
動くイラストフリー素材GIFアニメーション
秋から冬におすすめの動くイラストフリー素材
イルミネーションと田園シンフォニー3両編成の気動車
ファンタジーイラスト素材GIFアニメーション
保存方法 スマホ①長押しまたはタップ②「写真に追加」または「画像をダウンロード」(イメージを保存)などパソコン①右クリック②名前をつけて画像を保存(Macの場合はデスクトップにドラッグ)
投稿は普通の写真と同じです。ネット上で動く画像です。パソコンやスマホ内では1コマ目だけが表示されます。スマホのバージョンによっては写真アプリやフォトアプリでも動いて見ることができます。
鉄オタタレントとして有名な吉川正洋さんも「鉄道ひとり旅」の番組で訪れています。
↓2015年の動画(予告)です
被災前の球磨川(かわせみやませみの車内より撮影2018年)
Re: 峠さん
でも学生さんやお年寄りには、大切な移動手段。
全国の第三セクターにはがんばってほしいです。
人吉は、いまだに肥薩線が復旧せず、陸の孤島のようになっています。
BRT(バス専用道路)で解決しようとしているみたいですが、
球磨川沿いを走る風光明媚な素敵な路線だったのでなくなるのは寂しいです。