GMRC親睦旅行 20220703 | 鉄道模型「スーパー特急”鉄模の日々”」

鉄道模型「スーパー特急”鉄模の日々”」

1/80スケールの鉄道模型(16.5mm・13mm)の製作を中心とした、マイモデルの日々の製作工程をご紹介しています。車両工作を中心に、レイアウト製作や乗り鉄・撮り鉄など、気ままに書いていきます。

今回は模型ネタではありません。

今日は何年かぶりに所属クラブのGMRC岐阜鉄道模型クラブの親睦旅行(日帰り)を行いました。

前回は4〜5年前だったでしょうか?


で、今回は「信楽高原鉄道」と「近江鉄道」の乗り鉄と「信楽の散策」を目的に出掛けました。


出かける時は生憎の雨降りとなってしまいました。

長良川鉄道で美濃太田まで行き、美濃太田からは「キハ85系ひだ」で名古屋へ向かいました。


キハ85系は大好きな車両なので、もうしばらくするとす乗れなくなると思うと寂しい限りです。


ちょうど対向のひだが入ってきました。

HC85系のひだ1号です。本物は初めて見ました♪


名古屋駅でメンバー一同が会しました。

名古屋からは関西線です。

313系の快速で亀山へ。


亀山からはJR西日本のキハ120です。

初めて乗りましたがスゴいパワーにビックリ!!

加太越えの上り勾配もスイスイと上がって行きます。


柘植に到着。ここからは草津線です。


ここからは113(115?)系。

ミドリ一色塗り!違和感あるなぁ〜。


貴生川からは信楽高原鉄道に乗り換え。

ここからは33‰の急勾配をグングン登っていきます。


信楽駅へ到着しました。


信楽と言えばタヌキ!!

お出迎えはやはりタヌキ!!


途中ではあんなに降っていた雨が信楽ではほぼ止んで、しかも涼しい風が吹いて、町を散策するには最高に良い条件となりました。


ちょうどお昼も少し過ぎ、昼食を食べにとある食堂(名前忘れた!)へ入りました。

さすが信楽!生ビールの器が焼き物でした。

でもやっぱりビールはジョッキの方がいいかな?😅


信楽ではこんな喫茶店に入りました。

昔の登り窯を利用したお部屋です。


室内はこんな感じ。

穴蔵ですね。

中から外を見るとこんな感じ。

ここでケーキセットを美味しくいただきました。


さて、貴生川から彦根までは近江鉄道です。

2時間近く掛かって彦根まで着きました。

久しぶりにローカル鉄道でまったりした時間を過ごすことが出来ました。


夜9時過ぎに帰宅し、楽しかった1日が終わりました。

幹事さん、たいへんお疲れ様でした。旅行、とても楽しかったですよー。ありがとうございましたー。🤗

また行きたいなぁ・・。