2泊3日の旅 3日目(最終日)です。
GW バス・寝台・やくも乗車の旅 (1日目【前編】) (2022.5)~JR東海バス~
GW バス・寝台・やくも乗車の旅 (1日目【後編】) (2022.5)~浜松町&寝台~
GW バス・寝台・やくも乗車の旅 (2日目) (2022.5)~寝台&やくも~
最終日は帰宅するだけです。
ホテルの部屋からのトレインビュー
目の前が阪急京都線
数分おきに通過します。通過本数多くいつでも楽しめます。
空を見れば伊丹空港に着陸する飛行機が間近に楽しめます。
ホテルをチェックアウトしてホテルの前で一本だけ撮り鉄
柵が高いので映り込んでしまった。
最寄りの大阪メトロ御堂筋線 西中島南方駅へ
時間があるので撮り鉄
新旧の車両が見れました。
道路と線路が高架で並んでいる光景はありそうでないですよね。
この景色なら長いこと居座れる自信があるw
車の流れを見てるのもなんか好きなんですよね。
地下鉄でなんば まで行き、
ここからは近鉄です。
僕にとって定番になった近鉄株主優待券を使用です。
今までは、乗り換え検索どおりに鶴橋で乗り換えていましたが、
鶴橋だと途中駅なので角席に座れないことがほとんどです。
そこで今回初めて鶴橋の一つ手前の大阪上本町駅で乗り換えにしました。
名古屋方面の急行列車は大阪上本町が始発なので確実に座れます。
今までなぜ鶴橋で乗り換えてたんだ!!と思うほど。
伊勢中川駅を出たところのデルタ線の中央にある
YouTuberスーツ氏の看板を初撮影
スーツ氏は広告費を払っているのか・・・。逆にもらっているのか?
3日間良い天気でよかったです。
名古屋からは名鉄に乗り換え帰宅しました。