ガッキー賢の鉄道写真

小さい時から鉄道が好きな
おじさんの撮影記録です

木次線キハ120形 宍道駅でタブレットを受け取る 1999-07-23

2022-07-03 | 1999年
以下は1999-07-23(金)の乗車記録です。

松江6:37---(3735 急行だいせん 出雲市行)---宍道6:53 スハフ12-3005⑤+4両+DD51
 倉吉から快速列車でした。松江から女子高生の団体が乗車して車内が賑やかでした。
宍道7:38---(543D)---木次8:11 キハ120-208キス
木次駅---(徒歩)---日登駅
 日登駅付近の自販機で缶コーヒーを購入しましたが、賞味期限が98-12-05と過ぎていました。
 飲みましたが体調不良はありませんでした。
日登10:17---(545D 出雲横田行)---出雲三成10:46 キハ120-6
 出雲三成駅で腕木式信号機を撮影しようと思い下車しました。
 残念ながら色灯式に変わっていましたので、すぐに交換列車で折り返しました。
出雲三成10:49---(548D 米子行)---宍道11:51 キハ120-5
宍道11:56---(3124D 快速 石見ライナー)---米子12:45 キハ58-1102+1両
 米子駅で列車を待っている間に激しい雨が降りました。
米子13:35---(3129D 快速 石見ライナー)---折居16:46 キハ28-1120トウ+1両 検札あり
 列車乗車中にも時折激しい雨が降りました。
折居18:20---(343D 益田行)---益田18:52 キハ58-571トリ+1両
 駅前ビジネスホテル(¥4300)に宿泊しました。
 当日の歩数は2600でした。一駅歩いているのに少ない。万歩計の感度が悪いのか。
 
1999-07-23 宍道 タブレットを受けとりました。
 
1999-07-23 木次駅
 
1999-07-23 宍道
 
1999-07-23 宍道
 
1999-07-23 木次駅前
 
1999-07-23 木次ー日登
 
1999-07-23 木次ー日登
 
1999-07-23 日登駅


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。