ED19 1 昨日の話と今朝の虹 | 美里山倶楽部

美里山倶楽部

Nゲージのレイアウト作成記事が中心。
大型のレイアウト美郷山鉄道の進捗、レイアウト制作に役立ちそうな話題、車両の小加工、などなどを模型歴半世紀以上、オートバイ歴45年のライダーが書いていきます。
信州・上伊那の話題も提供中。

 梅雨明け後、猛烈な暑さが続く、信州上伊那です。
 
 暑気払いに辰野町に行ってうな丼を食べてきました。
 
 辰野町役場近くにある「小佐加」というウナギ専門店。
 
 ここのウナギは、蒸さずに直火で焼くだけの関西風。
 ご飯大盛りにしたけどペロリです。
 
 家に戻る途中に、家族に「ED19」を見せに箕輪にも寄ってみると、隣接している「箕輪郷土博物館」がやっている時間帯だったので一人100円を払って中に入ってみました。
 
 中には「ED19」の1~6号機の写真を飾っていました。
 ココまでが「ED19 1 2 3」
 
 コチラが「ED19 4 5 6」
 
 ここに「ED19 1」のナンバープレートがありまして、コチラが本物なのかな?
 
 まだ閉塞区間をタブレットでやりとりしていたころの通票。
 〇 □ △の3種類ですね。
 
 若い人は「タブレット」というと「タブレット端末」と勘違いする人もいますがびっくり
これは超アナログの通行票ですニコニコ
 
 このようにして、列車交換設備がある区間をどんな通票を使うか書いています。
 伊那福岡-駒ヶ根は〇で、駒ヶ根-宮田は△ということが分かりますね。
 
 ここに飾ってあるのが実際のものとすると、現在車両に付いているのは模造品なんですかね??
 
 ウ~ンわかんない笑い泣き
 
 それとも、他の車両から外されたプレートなのかもしれません。
 
 これが解説文。
 
 博物館の中は箕輪地方の昭和30年代を再現したエリアもありました。
 
 これは晩ご飯ぼ食卓ですって。
 テレビはUチャンネル付なので昭和40年代半ば以降のブラウン管テレビみたい。
 
 チヨダ式の脱穀機?
 
 飯田線の木下駅付近にあった大ケヤキ。
 周囲は10mを超すそうです。
 
 このあと雷が鳴り出してきたので帰ることにしました。

気に入りましたら「ポチ」っとクリックください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

 

 


鉄道模型ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村