和田岬線を見てから回った「南の果て」と、新幹線だらけ?になってきた今週の北側まとめ | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度!おばんです!

内容的には一番ゆるい?土曜日なので、

朝にちょこっと・・・

土曜日でも、それなりにラッシュのある和田岬線も、

ゆる~く? 見ておきました。

土曜日の朝はクルマも少ない?

でも、踏切を通過するシーンは、なかなか思うようには撮れませんね😅

でも・・・

たまには、103系・R1編成の「まともな姿」も撮っておかないといけませんよね。

川崎車両の北側、コーナン裏で写真が大量生産されるポイントとは違って、

御崎公園の北の入口付近で記録しておいてからの・・・

昼間はさすがに暑いので、夕方になってから回ってみた、

アジサイが咲き乱れる、川崎車両の「南の果て」。

今日も「201建屋」の扉は開いてましたが、構体は見えませんでした。

でも、ステンレスラインは絶え間ないようです。

JR西日本3ドア標準構体の製作が続いているようですから。

現状では、多分225系100番台だとは思いますが、

次に出てくるまでは、「形式判別不能」にしておきます。

で、兵庫運河には小型のタグボートが一隻。

これは、漁協さんのもののようです。

では、いつものように保存機関車EF52 7にご挨拶してから・・・

景色でも眺めましょうか。

一体、いつになったら線路上に戻されるのでしょうか?

小田急5000形・中間車構体。

まさか、ゴールデンウィーク前から続いている状態がまだまだ続くんでしょうか?

でも・・・

E7系サイズのブルーシートは、相変わらず?

南留置線を占領状態にしています。

南線の一番東寄りの、小田急構体を今週も封じ込めています。

では、高松橋へ。

カーブラインには、ニュージャージーPA-5の構体。

アメリカの工場だけではリニューアルと増備が追いつかないのか?

地道に増えてますね。

では西側・・・

軽四新古車販売店の姿が見えてきて、周辺の柵が徐々に撤去されていますが、

このまんまの状態では終わらないのはわかっているので、

見れるだけ見ておきます。

先日報告したように・・・

神戸新交通・六甲ライナー3000形、1編成が構体置き場の奥に入っていますが、

どうも見える限りでは、3107Fとみていいようです。

今からだと、お盆休みまでには発送でしょうか?

これも気になるところです。

新交通システムについては、好みが分かれるところですが、

動きがあれば、逐次お知らせしていきます。

で、定位置側。

やはり、塗装ライン入口に居た、JR西日本3ドア標準構体の先頭車は、

土曜日でも塗装ライン内に入っていました。

さすがに、車両のシャッフルはありませんでした。

そして北側。

今週一番目立ったのはやはり・・・

小田急5061Fになるであろう? 車両でしょうか。

まだ内装工程の真っ最中ですが、10号車の姿がよく見れました。

そして、みんな待ってる?

E8系ですが、今週は隠れました😓アーララ・・・

で、W7系は順調に内装工程の最中。

ある程度の状況を見る限りでは、9月に入ってから発送されるのでは?

とも推測されます。

で、それ以降はE7系の増備に移るようです。

順に塗装工程が終わって、内装工程に入っている車両もあるようです。

編成番号はまだ確認できませんが、JR東日本の銘板を付けた車両も確認しています。

これで、新幹線車両が最低3編成、艤装職場に入っている計算になるので、

ブルーシートがなかなか塗装ラインに入れない展開になっているようです。

そして、横浜市営地下鉄ブルーライン・4641F?の製作も順調です。

ということで、今週は「ここまで」ということにしておきましょうか。

さて来週は、甲種輸送ラッシュの一週間になりますが、

予定通り順調に輸送されることを願って、今日はこの辺で・・・

来週は、北門前も賑やかになりますよ!

明日の「日曜ゆるネタ」は、天気予報とにらめっこしながら考えましょうか!

ま、ゆっくり考えます。   ほな!     ドテテン!