小倉駅【福岡県】(鹿児島本線、日豊本線。2011年、2012年訪問)   | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


 

 

 

今回の『駅【簡易版】』コーナーは、
福岡県北東部、九州の玄関口に位置する政令指定都市・北九州市の代表駅で、山陽新幹線と北九州モノレール駅も併設されている、
小倉駅 (こくらえき。Kokura Station) ですが、今回はJR在来線の駅のみを簡単に紹介させて頂きます。
尚、新幹線駅やモノレール駅、新幹線口(北口)につきましては別の機会に紹介できれば、と思います。
 
また、写真は2011年、2012年撮影で、現在は状況が変化していると思われます。ご了承下さい。
 
 
駅名  
小倉駅         
 
所在地  
福岡県北九州市小倉北区    
 
乗車可能路線  
JR九州:鹿児島本線、日豊本線。   
 
隣の駅  
鹿児島本線 (JA 28、下関方面:JA 51)  
門司港方………………門司駅  
八代方・鹿児島方……西小倉駅    
 
日豊本線 (JF 01、日田彦山線:JI 01)  
大分方・鹿児島方……西小倉駅    
 
乗換可能駅  
JR西日本:山陽新幹線……小倉駅まで徒歩4分  
北九州高速鉄道【北九州モノレール】:小倉線……小倉駅まで徒歩4分    
 
訪問・撮影時  
2011年10月・12月、2012年6月    
 
 

正面口に相当するばら小倉城口(南口)です。北を望む。
在来線・新幹線とも高架駅で、JR九州が管理する南側は橋上駅舎と駅ビルが一体になっています。駅ビルの一部は線路直上にあります。
駅ビルには北九州モノレール線が乗り入れており、駅ビル3階コンコースにモノレールの小倉駅があります。
在来線の改札口は橋上部の3階と高架下の1階にあり、新在の乗換改札は3階コンコースからのみの連絡となります。また、新幹線専用の改札も設置されています。
南北に出入口があり、駅は南北自由通路を兼ねています(高架下1階にも南北自由通路あり)。
駅ビルがあり、商業施設「アミュプラザ小倉」や「JR九州ステーションホテル小倉」などが入居しています。
また、小倉城口には駅前広場があり、直上にペデストリアンデッキが設けられています。
 
 

小倉城口駅前です。南を望む。
駅南側は小倉地区および北九州市の中心市街地で、繁華街や歓楽街が形成されています。
  
尚、北口に相当する新幹線口や駅前につきましては新幹線駅の記事で紹介できれば、と思います。
 
 

1階高架下にある在来線改札口です。東を望む。
自動改札機が導入されています。
ICカード『SUGOCA』も利用可能ですが、本州方面は2駅先の下関駅までしか利用できず、日田彦山線においては利用できる駅が起点の城野駅しかありません。
新幹線改札口は3階にお回り下さい、こちらの改札からですと遠回りになります。
2階にある在来線ホームとの間にはエレベーターがなく、バリアフリー非対応です。3階改札口をご利用下さい。
 
また、3階改札口は在来線小倉駅のメインの改札口です。モノレール改札口が近くにあり、新幹線改札口も近いです。
3階コンコースと在来線各ホームの間にはエレベーターがあり、バリアフリーに対応しています。
 
 

駅名標です。
JR九州の標準デザインです。
駅シンボルイラストは小倉祇園太鼓です。
そして駅ナンバリングは路線・系統ごとに導入されていて、
鹿児島本線は「JA 28」、下関方面は「JA 51」、日豊本線は「JF 01」、日田彦山線は「JI 01」です。
 
 

 
  
在来線ホームは2階にあり、島式ホーム4面8線です。
行先ごとに発着番線は固定されておらず、概ね南側の1~4番のりばが日豊本線系統、北側の5~8番のりばが鹿児島本線系統です。
特急『ソニック』は大分方面が7番のりばに発着し、博多方面が4番のりばに発着します。
コンコースの発車標で乗車列車の発車ホームをご確認下さい。
8番のりばの右側には新幹線ホームがあります。
上写真は2番のりばより、下写真は3番のりばより、2枚とも鹿児島本線・鹿児島方(八代方)、日豊本線・鹿児島方を望む。
 
鹿児島方は1駅先の西小倉駅まで鹿児島本線と日豊本線が完全並走します(二重戸籍区間)。西小倉駅で両路線が分かれますが、以前の西小倉駅は日豊本線の単独駅でした。
 
 

1番のりばより門司港方を望む。
この先、日豊本線からの線路が鹿児島本線に合流します。1駅先の門司駅で山陽本線(下関方面)が分岐して、関門トンネルをくぐって本州へ渡ります。鹿児島本線は門司駅、小森江駅と停車し、その次の門司港駅が終着駅です。
  
  
あとがき  
下車(乗車)時・・・1999年~2017年           
  
鉄路のみで
東京から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
大阪から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
 
食料・飲料 (500m以内)
コンビニ・・・・・・あり    
飲食チェーン店・・・あり    
 
東京、大阪とも到達難易度が高いですが、鹿児島本線、日豊本線を乗り鉄の際は、ぜひ一度は小倉駅でも途中下車されてみて下さい!
  
(参考:JR九州のHP、地理院地図、Google地図、Wikipedia)