早めの夏休み?を取って(気温はすでに真夏だし!)岡山方面へ遠征 

春には岡山駅に立ち寄っただけだったので、今回は「あの」伯備線へ向かいます 

 

往路は久しぶりの「夜行バス」! というのも、6/末までの期間限定で名古屋〜岡山が¥4000と破格の値段 こりゃ行くっきゃないということで計画した次第 

3列シートで、前後・横も空席で気兼ねなくゆったり リクライニングも深くWi-Fiも充電もできて快適 記憶の中の夜行バスとは雲泥の差 

唯一の欠点?は23:40発で発車ほどなく消灯! 

ここまで書いたところで、明日に備えておやすみなさい🌙 

 

ーー・ーー・ーー・ーー・ーー

 

さて、名鉄BCを出たあとは、名高速〜東名阪〜新名神〜名神〜中国道(高槻工事のため迂回)〜山陽道と進む 

途中 淡河PAで時間調整の停車(降車不可)、龍野西SAで休憩、山陽IC・岡山ICを通り岡山駅には定刻より10分早く5:00に到着 道も空いていてかなり余裕の走りでした 

 

ここからはMaaSのデジタルきっぷを初めて利用(岡山ワイドパス) スマホ画面を「見せる」ことで改札を通過するわけだが、自動改札機の横の有人改札を通る分には良いが、無人駅でicoca精算機の横をそのまま通るってのはなんか気が引けると言うか違和感が 

システム的にも、「人」の目に頼るってのは今まで磁気券の自動改札機、ICカードの自動改札機と整備して改札業務の省力化をしてきた流れに逆行してるんだよなぁ 利用客増えたら改札駅員や有人改札口を増やすことに? 

ガラケーで流行ったおサイフケータイでFeliCaチップ積めばicoca用に整備したシステムに乗っかれるけど、ガラパゴス化でインバウンド客には使えないし、近鉄などがやってるようなQR化ってのは人手は増やさないけど改札機の更新が必要 鉄道業者さん悩んでるんだろうな って思った次第 ^_^ 

 

ーー・ーー・ーー・ーー・ーー

 

さて、伯備線の始発で撮影地へ 停まっているのは2両編成の「黄色い115系電車」 片側は先頭化改造車で103系のようなスパっと思いっきりの良い切妻! 見慣れない顔です 

 

最初の場所は「第2高梁川橋梁」 まずは最初に来る2号を狙う この時点でまだ7時 

当初西側から狙うつもりだったが、まだまだ陽は低く、今日は天気もよくモロ逆光だったんで東側から こっちは架線柱があるけど、強い日差しの順光でコントラストもしっかりとまずまず 

次は30分後のサンライズ狙い 下りを正面から撮りたいと辺りをロケハン中にやってきた普電をよく見ると湘南色! こんなのいるなんて知らなかったなぁ 情報勉強不足でした 

結局サンライズを正面から捉えるのはうまくいきませんでした 草木が元気に育っちゃってますね 北の対岸の方へ行った方がよかったな 

やくもはほぼ1時間ごとに来るため、対岸側へ移動 

8時を過ぎるとさすがに暑くなってくるんで、いったん駅へ戻って冷たいドリンク補給 いやぁ暑い暑い ベンチに座ってると程よい風が時々吹いて安らぐ(暑いけどね) 次の9時のは山のほうへ行こうかと思ってたけど予定を変えて駅撮りに スッキリした屋根が381系らしい 

さて次の10時はお目当ての国鉄色リバイバル編成 最初の第2橋梁へと戻る だいぶ陽が高くなったので西側にするか迷ったけど、強い順光でのコントラストを期待して東側に 6両ギリギリ収まりました 

(やくも8号/第2高梁川橋梁)

 

さて、そろそろ涼しいところが恋しくなったので新見行きの列車に 

来たのは黄色い113系 どうやら115系は固定クロスのモケット張替え、113系は転換クロスに換装しているようです(違うかな?) 

よくよく考えたら朝は早朝だったんでコンビニも開店前(5:25発に対して構内店は6時開店)で朝から何も食べていないことに気づく 笑 国鉄色の返しを待つ間に駅前のおしゃれな店でランチをいただく 

涼しい店内でちょっと寛ぎすぎて、列車ギリギリになって事前にチェックしておいた駅裏へ 

下りはオリジナルの非貫通なのでイケメン顔です 

(やくも9号/新見駅)

 

駅へ戻って次への移動列車を待っている間にやってきたやくも14号 7両編成は4両のG車を外した3両を、4両に貫通顔にくっつけるのね へー 

伯備線とはここでお別れ キハ120の単行で津山へと向かいます 

長くなったので、続き津山編は別記事に ではでは

 

 

ーー・ーー・ーー・ーー・ーー