休みの今日、午前中は娘を大学に送り、そのまま区役所の区民センターに行ってきました。
日曜日が仕事の私、参議院議員の期日前投票に行ってきたのでした。帰ってきてからは、テイクアウトの仕事と家の掃除。
そして少しだけ、車両をいじりました。
《TOMIXキハ183系550番台 室内灯取り付け》
前に紹介したヤフオクで落札したキハ183系の新特急色7両編成、TOMIXの旧製品です。
購入した目的は実車を真似してHET色との混合編成を組みたかったからでした。でもせっかくの7両編成、この編成だけでも楽しめるように、全車両に室内灯を付けることにしました。
少し作成数が多いのは、今度作業予定の旧型客車用の物も同時に作成することにしたからです。
あとは各部品を車両に取り付けます。
最後にTOMIXの貨車数両にKATOカプラーを付けました。
チキ5000やヨ8000にも付けてみました。
ヨ8000のテールライトがいい雰囲気です。
では、次も車両いじりになりそうです。