GWを終え、いつもの日常生活に戻り、過ごし行く

大半の出来事は一部を除いて僕のインスタ投稿で出来事を綴って参ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月12日第2日曜日、この日はあじさい鑑賞を兼ねて鎌倉、江ノ島方面へぷらっと乗り鉄へ

自宅からバス乗り継いで、海老名へ

小田急1000形更新者(左)と未更新車(右)の2ショ

小田急線車両唯一の幕車である小田急1000形未更新車

相鉄10000系ヨコハマネイビーブルー

MSE貫通面

海老名から特急横浜行で横浜まで乗車

MSEと相鉄9000系

車両は相鉄9000系ヨコハマネイビーブルー

特急は速くて便利!東急線直通開業後のダイヤで東急線直通の大半は特急運用になりそうな予感

横浜駅改札内にある濱そばで昼食 きつねそば美味しかった〜

E217系

E231系1000番台

横須賀線を走る車両達 一部(サフィール踊り子5号)を除いて、湘南新宿ラインは横須賀線ホーム9・10番線に発着します。

横浜から横須賀線で鎌倉へ

車両はE235系1000番台 乗っている間、強いにわか雨に見舞われましたあめ

保土ヶ谷か東戸塚辺りで185系6両の団臨とすれ違いました。しばらく豪雨が続き、北鎌倉から観光客で一気に混雑!北鎌倉〜鎌倉間で踏み切りでの安全確認を行った影響で遅れが発生

鎌倉に到着

E235系1000番台&アーニャ・フォージャー

E235系1000番台&ツバキ 大雨でしたので止むのを待ってもよかったのですが、混雑が激しいので、鎌倉でのあじさい鑑賞は断念 このまま江ノ島電鉄線に乗り換え 江ノ島まで乗車 江ノ電乗り場も超絶混雑w

並んでひとまず電車一本送らせる

江ノ電の最古参300形 長年走り続けてきた印象深いベテラン車両です。江ノ電といえばなんといってもこの300形ですね!撮り鉄&自転車ニキ騒動で話題になった車両でもあります。

途中駅での集中混雑の影響で遅れて運行していました。

列車入線

車両は500形+20形 1本遅らせる時、一番前の乗車口に先頭で並び、ドアが開き、すかさず運転席すぐ後ろの展望席へ

江ノ電で人気が高い展望席 江ノ電は始発からぎゅうぎゅう詰め状態に💦

展望席から沿線を眺める

江ノ電1000形

江ノ電から眺める紫陽花とても綺麗あじさい

SPY×FAMILYフォージャー一家キャラ映え

鎌倉高校前手前で行き違い列車と接続

くノ一ツバキの胸の内あかね組とコラボ

すれ違った車両は2000形+10形

江ノ電から眺める湘南の海

スズカ&テイオー

一部区間では路面電車へと姿を変える ニキ騒動の現場もこの近くだったはず

江ノ島に到着

スペちゃんと2ショ

江ノ電では最新型の500形、乗り心地良かった〜 江ノ島駅から片瀬江ノ島方面へと歩き行く

江ノ島駅から片瀬江ノ島駅方面へ歩いてる途中で見れた色とりどりのあじさいあじさい
すごく綺麗でした!

小田急江ノ島線終着駅片瀬江ノ島駅、竜宮城の駅舎超立派!カメ🐢

片瀬江ノ島周辺を散策

江ノ島の海パノラマ撮影

西側風景inツバキ

 

江ノ島大橋inモクレン

 

江ノ島inベニスモモ

江ノ島観光inくノ一ツバキの胸の内コラボ

東浜in桜ノ宮苺香

 

 

江ノ島大橋&江ノ島in日向夏帆

 

江ノ島側からの風景in星川麻冬

江ノ島とブレンドSともコラボ! ブレンドSのS=湘南 みたいな(笑)

江ノ島から東側風景in天野エリカ

 

自撮り〜 駅に戻り片瀬江ノ島から17時16分発小田急江ノ島線特急ロマンスカーえのしま30号新宿行に乗って、相模大野まで乗車

車両はEXEα4両編成


EXEα非貫通面

EXEの大半の車両がこのようにシルバー調へとリニューアルされて行きました。

EXEα&明日ちゃん

 

EXEα&古見さん(古見さんはコミュ症です初コラボ)

列車は定刻通り出発 次の藤沢では進行方向が変わり、スイッチバック 片瀬江ノ島〜藤沢間は進行方向逆を向いて座る形となっています。

藤沢付近にて、スパイファミリー&くノ一ツバキの胸の内

 

くノ一&東海道線E233系

進行方向変わり、大和に停車し、相模大野に到着

相模大野到着後、後ろに小田原方面から来るはこね号と連結

小田急2000形と小田急1000形未更新車

相模大野で小田原線に乗り換え、本厚木まで乗車

車両は小田急1000形リニューアル車 快速急行小田原行 本厚木で買い物してバスで帰り無事帰宅

12日は突然のにわか雨&雷雨に見舞われたりしながらも近場で乗り鉄、あじさい鑑賞、江ノ島周辺散策などとても充実したひとときでした(*´ω`*)

 

 などなど近場での余暇活動を満喫

2022年も後半へと折り返しますね


感染者も増えたり減ったりと波のような繰り返しが続いていますねぇ 色々とコロナ対策の制限が緩和されたりしているみたいですが、油断しないよう感染対策は常に意識しましょう!


では(^^)/~~~