GWを中心に京王線はヘッドマークまつりでしたが、そのメインはかつてのハイキング特急「高尾号」と「陣馬号」を模したヘッドマーク。

 

 

これらヘッドマークは高尾陣馬スタンプハイクPRの一環での取付ですが、スタンプハイクは6月30日で終了ということで、最後の週末は京王線詣で。

 

 

この日の8010編成「高尾号」は終日各停運用。

 

 

他編成も本線系の運用で天気も良かったので、聖蹟桜ヶ丘の多摩川鉄橋へ行ってみました。

 

 

見慣れた往年のヘッドマークは何度見ても飽きません(笑)!!

 

 

 

 

 

 

 

 

8006編成「陣馬号」もこの日は各停運用。

 

 

特急なら橋の袂で狙いますが、各停ではGWに狙っていたので遠目の位置から再度気味に狙ってみました。

 

 

なお、各停「陣馬号」は京八から高幡不動行になり、その後は高幡のホームから見える位置で昼寝をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

6月6日からは8000系30周年のヘッドマークが登場。

 

 

この日は高尾や陣馬同様に各停運用に入っいました。。

 

 

30周年ヘッドマークは9月15日まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

6月16日から運行を始めた「東京SUGOI花火ザ・ローリング・ストンズ」ヘッドマーク取付の8029編成はこの日は花火大会開催予定の東京競馬場最寄の競馬場線での運行。

 

 

花火大会当日も運用に入るのでしょうかね。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

井の頭線は移動で利用しただけですが、乗った編成がたまたま「あじさい」ヘッドマークの1007編成。

 

 

この日見れなかったのはヒプマイトレインだけでした(笑)。