阪急神戸線に新種別?

テーマ:

ここ数日、ちょっとした噂が流れている…

 

なんでも阪急神戸線を走る車両の種別表示幕に…

 

準特急が新設されたという…

 

ん?準特急…古くは近鉄特急にも採用され…最近では、この3月に京王が種別廃止となったのだが…それが阪急神戸線に…?

 

(画像は京王新宿駅で撮影した準特急表示幕)

 

今、阪急神戸線には、特急と通勤特急がある。

 

停車駅を比べると…

 

特急停車駅 大阪梅田 十三 西宮北口 夙川 岡本 神戸三宮 花隈 高速神戸 新開地

 

通勤特急停車駅 大阪梅田 十三 塚口 西宮北口 夙川 岡本 神戸三宮 花隈 高速神戸 新開地

 

一つぐらいしか変わらないので、通勤特急が特急に変更となり…

 

準特急停車駅(あくまでも予想) 大阪梅田 十三 塚口 西宮北口 夙川 岡本 六甲 神戸三宮 花隈 新開地

 

と…なるのではないか?

 

運転時間は…平日朝ラッシュ以降 休日ほぼ終日?

 

改正時期は…来年3月ごろ?

 

あくまでも個人的予想です。関係各所に問い合わせしないように。