オラが町・横浜を背負って立つトップスター!
9-3702a
そこはかとなく残念臭を漂わせていた相鉄@8000系。。。やればできる子♪なお話しです。


1990年(平2)今までの相鉄のイメージを一新させる8000系登場!
  ps8000-a
金箔風の気合いの入った8000系デビュー記念ぽけっとカード!
デビュー年の1990年は相鉄@大手私鉄認定を果たした相鉄イケイケな年でした。

6-2736
伝統の直角カルダン&外側ディスクブレーキを踏襲するもGTO-VVVFインバーターで武装!
前面はダイナミックな【くの字カット】で非常扉を左側にオフセットした左右非対称なスタイリッシュデザイン!!
  sp6000@7000
真四角で面白味の無い相鉄のイメージを全壊!まさにエポックメイキングな8000系!!
  ps8000-1
準大手私鉄時代の企画ゆえに『トップたらん!』っと目一杯背伸びした感はありました!
頑張ったけど、、、ちょいと田舎臭さが抜け切れてないトコロが御愛嬌です~
8709-1999
相鉄といえば【ガーランドベンチレーター】でしたが、8000系からは非搭載となってます。


車内はロングシートが基本で暖色系のモケットでした。
i4185-8k

5・8号車にはセミクロスシートが配されています。
4180
i4178


2007年から相鉄グループ@新IC導入で新色@グループカラーへ衣替え。
9-2703
赤系から青系に・・・前面の左右非対称なデザインは常識的な塗り分けにされ台無しにw

さらに!8709Fが2020年3月にYOKOHAMA NAVYBLUE(ヨコハマ ネイビーブルー)】化!
9-2776
ネイビーブルー@単色というトリッキーなカラーに田舎臭さ ぶっ飛び!?で一抹の寂しさがw


車内はモケットデザイン&色調変更で清々しくなりました♪

i2821
i2823
9000系程の徹底改良はされなかったのが相鉄クォリティw

3877
【おへそライト】から常識的なオデコへ移設。。。
あらためて見てみると・・・8000系の魅力は田舎臭さだったのかもw



2022年現在、8000系はSIV搭載編成(8708F~8713F)が生き残っています。
8-4259
【8708F】


9-2767
【8709F】


10-4436
【8710F】


11-3941
【8711F】


12-3785
【8712F】


13-2964
【8713F】



8701Fから8706Fは2020年から2021年に廃車となっています。
8707Fは2004年にレール削正作業車との衝突事故により2006年に廃車になっています。
1-3080
【8701F】2021年9月15日付けで廃車。


2-3188
【8702F】2020年3月17日付けで廃車。


3-4-3846
【8703F】2021年3月2日付けで廃車。 【8704F】2021年1月19日付けで廃車。
2次車@8703Fの運行番号表示器は幕。3次車@8704Fの運行番号表示器はマグサイン式でした。


5-3578
【8705F】2021年11月10日付けで廃車。


6-2740
【8706F】2021年12月20日付けで廃車。

8701F~8706FはMG搭載編成だったので淘汰されちゃいました。。。
フルカラーLED表示器搭載で見栄え良かったんだけどねぇ~
2-2708
特に初期車は運行番号表示器に釣り合う【幕っぽさ】だったので余計にね・・・

SIV搭載編成は3色LED表示器x明朝体なのでかなりマニア向け♪ (8708F・8709Fは除く)
13-3612
マグサイン式の運行番号表示器も長きにわたり8000系を盛り立ててましたねぇ~


・・・で、8709Fに続くYNB化はどぉすんでしょうかねぇ~
3822
3779
今後の相鉄の動きは・・・ナニしでかすか分からんので要注意ですね~


・・・一年後、2023年6月、、、

まぢナニしでかすかワカランでしたw