FC2ブログ

動くイラストと猫漫画

動く鉄道イラスト配布しています

Entries

windowsの画面操作を録画するには


DENCHAフリー素材

先日から自作サイト「動くイラストフリー素材」の画面を動画で紹介しようと思って、パソコン画面の前にスマホを固定して撮影した動画を編集してyoutubeに載せた。
↓以下の動画


でも、これだと画面のモワレ模様が入ってしまい、ピントもあいまいなので、画面操作をそのまま録画できるソフトはないかな?と思って探したら、いくつか見つかった。
インストールして使ってみた。

ame-ushiman-anime_20210903071627f1d.gif

そうしたら、たしかにくっきりとした動画で録画できるけれど、無料版だとソフト名が半透明文字でずっと表示されることになる。

「これじゃこまるな~?」と思って、さらにググると「windowsには標準で画面操作録画機能がある」との情報が・・・(゜Д゜)おおっ

それはこちらのサイトです↓
https://www.pasoble.jp/windows/10/screen-capture.html

なんと!
windowsマークキーとGキーを同時に押すだけで、録画モードになるではありませんか!
知らなかった~(゜Д゜)ひぇええ

それでサイト紹介ムービー第2弾「動くアイコンフリー素材」を作成してみた。


画面はきれいになったけど、イラストが小さすぎてよくわからない(;_;)動画になってしまった。

雰囲気は伝わるし、実際の画像はサイトにアクセスして見てもらえばいいのだけど。。。

次回は、あらかじめ拡大した画面で操作して、録画しようと思った。

画面操作を録画するときのポイント
  • 録画を始める前にF11キーで全画面表示にしておくと、Googleバーの個人設定は見えなくなるので、見せたくない人は全画面表示にしておくといい。
  • 画面を拡大するにはCtrlキーを押したままマウスのスクロールボタンを回すと好きな大きさに拡大できる。
  • 画面操作は、一度に長く録画しないで、こまめに一区切りずつ録画して、あとで編集するとやりやすい。

年を取ると新しいことを覚えるのは大変だし、やりたいと思ったことをやれるようになるまでにとても苦労する。だけど、できるようになったときは、とてもうれしい。
kaeru-ani100x100.gif
ヤフーブログ時代は、「これはどうするの?」というブログの使い方の質問に画面キャプチャーの静止画を使って、初心者にもわかるように説明記事を書くのにとても苦労した。あのころに画面動画キャプチャーの方法を知っていればな~とも思う。(あの頃はまだWindowsにその機能がなかったかもしれないけど)

現在、動画編集もWindows標準のフォトを使っている。
以前はwindows live movie makerを使っていたけど、windows10にしたら、使えなくなったので、しかたなく使い始めた。
フォトのビデオエディタは、以前のに比べると機能は限られているけど、その分シンプルで短時間でまあまあの動画が作成できる。最近は使い方にもだいぶ慣れたので、もっと高機能な動画編集ソフトを使おうという気にならない。

次のサイト紹介では、もう少しましな紹介動画が作れるように努力しようと思う。

本州では、これから猛暑の日が続くそうです。くれぐれも熱中症にご注意下さい。

熱中症イラスト無料

熱中症

LINEで送れる熱中症対策動画イラスト↓使い方はこちら

熱中症イラストフリー素材

高温注意報

まだまだ大雨の日もありますから、土砂災害や洪水にも警戒を怠らずに。
土砂災害イラスト

kasenzousui-ani_20190601070654da5.gif

ちいこ地方は、昨日は強風が吹き荒れていました。夜中に風の音で目が覚めるほど。
今朝も洗濯物が飛ばされそうな強風が吹いています。
そのせいか、湿度も温度も高いけど少し涼しくも感じます。



閲覧お礼


応援ポチのイラスト
↓どちらかのバナーをクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 イラストブログ フリーイラストへ
関連記事

コメント

URL,MAIL,passwordは、なくてもかまいません
管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

今日の1動画「カツラは月イチ訪問」 Jul 14, 2025
猫漫画#382「自宅警備員の朝は早い 後編」 Jul 12, 2025
七夕と列車の動くイラストフリー素材 Jul 07, 2025
JR九州アプリくじ第3弾大当たりは全九州3日間5000円 Jul 06, 2025
鷹祭サマーチャージの後、踏切事故でパニックたが「紫駅」でなんとかなった Jul 05, 2025
猫漫画#381「日よけが設置されました」 Jul 03, 2025
猫漫画#380「ごはんロボは時間を守る」 Jul 02, 2025
7月のイラスト(七夕・令和7年7月7日・夏休み・熱中症・カシオペアなど) Jul 01, 2025
曲のコードを自動検出してくれるアプリ Jun 30, 2025
GIF鉄フリー素材「梅雨明け・熱中症・猛暑見舞い」 Jun 29, 2025

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ(チコちゃんの母)

Author:ちいこ(チコちゃんの母)
鉄道好きの主婦が飼い猫チコちゃんの猫漫画と動く鉄道イラストを掲載しています

FC2ブログカウンター

FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

ヤフー続きカウンター

FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム

更新通知を登録する

このブログの更新のお知らせを受け取る設定をします

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします