6月20日名駅ミッドランド前から夜行バスに乗り込み鍛冶橋Pには翌21日の5時頃に到着。今回は2,000円で2席利用できました。この日から御堂筋線10系におわかれのマークが付くようですね。1日違いで、う~でした。んで京王8000系にローリングストーンズのカンバンが付いているようでサクっと狙ってみます。千歳烏山で上りを撮れたらいいなあと思っていましたがっっ。何と新宿6:17着で上ってきてしまい、う~。曇天だったので下りでもよかったのですが、時すでに遅し。朝は連絡が悪くて仙川は間に合わずに×。調布での退避もなく、府中とのこと。これでは中河原も×。結局高尾線へ。まずは千歳烏山で「陣馬」を撮影。
引いてもう1枚。
そして高尾線へ。高尾線に乗るのは初めてかも知れません。京王片倉、山田は下り狙いは×。めじろ台まで来てしまいました。ターゲットは8連でしたが、何とかイケるかなと下車。狙ってみるも・・・
6連まででしたね。う~偏差値低いです。停車中をケツ討ち。
ここまで来たので、上りはいつもの長沼で狙います。待機していたら「高尾」のカンバン付編成が八王子行で下って行きました。せっかくなのでこの電車まで待ちたいと思います。そうして「ローリングストーンズ」が高尾山口から戻ってきました。
引いてもう1枚。
停車中をケツ討ち。
そして「高尾」。
こちらも引いてもう1枚。
そして停車中をケツ討ち。
これにて終了、一旦入庫後仕事に向かいました。