先日満を持して購入した、TOMIXさんのED79(Hゴムグレー仕様)をセットアップました。



牽引される側の客車のKATOカプラー&ナックルカプラー化を進めているため、このED79も例に漏れず、片側はナックルカプラー化しています。


TOMIXさんの車両へのナックルカプラー化には、うちで最近のトレンドになっている、リカラーさんのアダプターとKATOさんのEF66前期型のナックルカプラーを使います。




そして、牽引される側の客車とのカプラーの高さチェックを実施するため、KATOさんの急行「はまなす」セットのオハネフ14と連結。




高さ的にもカーブ(TOMIXさんのC243レール)の通過も問題は無さそうです。


客車などを連結をしない前面側は、最近のTOMIXさんの機関車では製品添付となっている、ダミーカプラーを取り付けます。




運転方向は一方のみとなりますが、前面はスッキリ実物のようになりますので、白箱で出してくれたら、うちにある機関車の全部に取り付けたいくらいです(笑)。


そして、この片側KATOナックルカプラー、他方をダミーカプラーとするパターンで、以前からある、ED79(シングルアームパンタ仕様)も同じ仕様としました。(これがタイトルにあるダブル出場という意味です)




ということで、うちにある青函トンネルを通過する客車列車の牽引は、その時代、時代に合わせてこの2機でその任に就いて貰おうと思っています。