今回は、2017年5月の西武池袋線練馬駅の4000形回送電車の写真をご紹介します。

土休日運転の、池袋発快速急行三峰口・長瀞行きの送り込み回送電車が練馬駅の通過線を低速で通過して行きました。
練馬駅は2面4線の他に、上下の通過線を持ち、さらに豊島園線と西武有楽町線の分岐駅でもあります。
快速急行三峰口・長瀞行きは、4両編成✕2本の8両編成です。
2扉ボックスシートの4000形は、2020年3月14日のダイヤ改正以降、池袋への乗り入れがなくなり飯能〜西武秩父間の各駅停車の運行が主体となりました。
飯能発で、秩父鉄道への乗り入れも継続されています。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。