見出し画像

saysan のほほん 日記を更新中

郷ひろみ「故郷は僕に微笑む」に想いを寄せて

久しぶりに新潟市中央区にある行きつけの美容室に行ってきました。

夏を前に首筋が涼しく感じるように、カットしてもらいました。

 

いろいろと興味津々、

美容室の近くにある、丸屋本店(老舗和菓子店)を覗いてみました。

今日は「和菓子の日」と言うことで、おまんじゅうを買ってみるかと。

あわよくば、昨日の棋聖戦で藤井颯太さんが食べたおやつ、

「越後姫のカップケーキ(プランタン)」を食べたい・・・と興味本位で。

12時くらいだったと思いますが、すでに完売でした。

問い合わせの電話も多かったそうです。

(夕方の情報番組では、再度売り始めていたのを放映していました。)

私は「フルーツ雪大福」を購入しました。

 

 

帰りは6月4日に全線高架化された新潟駅に行ってみたくて、

バスで帰れば良いものを、わざわざ乗り継いで新潟駅へ行ってみました。

まだ、完璧に駅の周辺整備が終わっていないので、

迷路のようでした。

おまけに白新線の信号故障で全線混乱中で散々なめにあって・・・

 

やっと乗車した電車が発車して5分くらいで、

緊急地震速報のけたたましい音が、あちこちで鳴り始めて・・・私のスマホも。

どこがっ!? 電車は止まらないし!! 怖い・・・!

落ち着いて良く考えてみたら、「新潟地震発生の日」でした。

58年前のことです。

訓練エリアメールが届いただけでした。

毎年のことなのにダメダメですね。

近くの小学校でも避難訓練をしていました。

 

新潟駅の全線高架化で平面ホーム8・9番線無くなっていました。

ホーム最後の日は鉄道ファンが大勢写真を写していたようです。

私のスマホに奇跡のような写真があったのでアップします。

(しらゆき号 と きらきらうえつ号)

 

駅は新しくなりつつあり、

ちょうど東北・上越新幹線開業40周年と、

鉄道開通150年の記念の年です。

いろいろツアーが企画されているとか。

東北・上越新幹線は開業当時の200系の緑色のカラーリングを再現した、

E2系車輌の運行も始まったそうです。

 

そんな話を聞いて、

開業当時の新幹線のテーマソングを思い出しました。

  東北新幹線「やまびこ」・・・めぐり逢いはすべてをこえて(NSP)

       「あおば」・・・・故郷は僕に微笑む(郷ひろみ)

  上越新幹線「とき・あさひ」・・みんなの上越新幹線(サーカス)

だったと思います。

当時、長岡と仙台に住んでいたこともあり、

テレビやラジオから良く流れていていたので、サビのフレーズは今も歌えます。

 

そのなかで、郷ひろみの「故郷は僕に微笑む」は哀愁を感じる素敵な曲で、

また聞きたいとずっと思っていましたが、題名を思い出せずにいました。

初めてテレビで聞いたのは、

緑の田園の中を新幹線が走っている映像と一緒に曲が流れていたような・・・

Google検索をしたところ

「女であれ、男であれ」のシングルレコードのB面だったので、

あまり覚えている人がいないのですね。

 

アップテンポの曲が多い郷ひろみにしては珍しく、

今聞くと懐かしい曲調です。

(You Tubeでも視聴出来ます)

 

  あなたと出逢っ日

  線路は春に続いてた

  一足早い季節が僕を誘ってた

  今まですべて

  忘れたことなどないのに

  何故だろうあなたの瞳に

  全てを忘れそう

  誰かがこの僕を待ち 何かが歌う

  今こそ黒い大地に希望という文字

  描きに行こう

  その時 故郷は僕に微笑むだろう

  その時 故郷は僕に微笑むだろう

 

2番は汽車が消えてしまったあと、

故郷を懐かしんでいる内容の歌詞でした。

 

新幹線ができて、地方は活気づくと喜んでいました。

簡単に東京へ行けるようになって、

活気づくどころか、

買い物は東京でと言う人が多くなり、

商店街は消えゆく傾向です。

 

新潟もその地方の1つですが、

「新潟駅全線高架化」「駅周辺開発」=「Reborn(再生)」で、

街の活性化・再生につなげられると良いなあと思った、

新潟駅探訪の時間でした。

 

今日は曇りのち晴れ、明け方少し雨。

梅雨らしい天気。

やはりアジサイですね。

今日もありがとうございました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る